fc2ブログ

『*Chiffon*の庭 』     

Date : 2023年09月

レインボーファン



ブルーに輝くセネギネラレインボーファン

IMG_80768.jpg

何かに似ている!?

IMG_80769.jpg

いつか絵に描いてみたい…

レモンバーベナの花



生でも乾燥させても美味しいハーブティになるレモンバーベナ

IMG_80537_2023092922103884d.jpg

花が白っぽくなったブルースター

IMG_80397_20230929221035323.jpg

白っぽくなって美しいプレクトランサス

名前不祥



母から譲られたミニバラ

IMG_80857.jpg

ミニバラだけどしっかりとした株

IMG_80997_2023092821072324f.jpg

いつも咲いてるみたいなので四季咲き

IMG_81087.jpg

名前がわからず調べてみましたが
『ジジ』とか『ジブラ』とか…

ローゼル満開!



アオイ科フヨウ属のローゼル

IMG_80267.jpg

薄くてヒラヒラした花びらが魅力です!

IMG_80287.jpg

栄養豊富で美容と健康に良い一年草ハーブ

IMG_80307.jpg

ジャムやハイビスカスティにできます!

IMG_81057.jpg

次にどのツボミが咲くか予測不能のアキノノゲシ


もう一つのブログ更新しました!
ご訪問くださるとうれしいです!

美しい葉

IMG_80897.jpg

花のように紅くて美しいフェリシテエペルペチュの葉

IMG_80927_20230926202341ba8.jpg

ン?視線を感じたその先に…

IMG_80947_20230926202341c15.jpg

オリーブの木にしがみついてるカナヘビ君がいました!

IMG_81047_20230926202344328.jpg

なが~い尻尾!


もう一つのブログ更新しました!
ご訪問くださるとうれしいです!

大移動!?



母のマンションが大規模修繕ということで
ベランダの植物がわたしの庭に大移動しました…


20230922_1034387.jpg

アジサイやオオデマリ、カシワバアジサイ
ミニバラ、ミモザ、セイヨウニンジンボク…
(約30鉢ほど)

20230922_1035397.jpg

おまけにこのガーデンテーブルも…

IMG_80047.jpg

環境をガラッと変えてしまったせいで
こんな咲き方になった?
ごめんね~

二番花



一輪の一番花のあとに咲きました!

IMG_79787_2023092422374227e.jpg

一番花のように一輪ずつ咲くかと思っていたら…

IMG_79777.jpg

なんと5輪の二番花

IMG_79767_202309242237400e9.jpg

これだけたくさんのツボミが付いてるから
忙しいのですね?


IMG_79757.jpg

さて、三番花は、何輪咲くか楽しみです!

ヒガンバナ満開!



燃え立つ緋色

IMG_80227_20230923222531228.jpg

セイヨウフジバカマを背景に…

IMG_80737.jpg
IMG_80717_202309232225330b5.jpg
IMG_80747.jpg

四季咲きのジェネラスガーデナー



ときどき思い出したように咲いてくれます!

IMG_79837.jpg

ラベンダーセージは、いつも咲いてます!

IMG_79848.jpg

うぶ毛が可愛い!

球根セット



このチューリップ『クイーンオブナイト』がどうしても欲しくなり
購入しました!


20230918_1944507.jpg

5品種40球入り1580円
1球あたり約40円

食べられる山野草



今日、ふと気がつくといつのまにか
アキノノゲシが玄関前の庭で咲いてました!


IMG_79727.jpg

下の方の葉はとても大きくて切れ込みがあり
食用になるそうです…

IMG_79697.jpg

ちょうど一番花が咲いたところですが
これから次々と咲いてくれるでしょう!

IMG_79737_20230920195029576.jpg

私の背より高いのでビックリ!

IMG_79707.jpg

クリーム色の花がとても美しいです!

セイヨウフジバカマ花盛り



一面にセイヨウフジバカマの花が咲いてます!

20230917_1059227.jpg

一株でこんなに大きくなりました!

20230917_1100267.jpg

自然に生えてきた黄色い花
調べてみると『ワダン』に似てるような…

花芽誕生!



あの綺麗だった花が終わり寂しく思っていたら…

20230916_0857057.jpg

花芽が二つもできているのを発見!

20230917_1057307 - コピー

お彼岸の日に向けて
着々とヒガンバナがツボミをつけています!

送別会用アレンジメント

20230911_1704457.jpg

お気に入りのブラウン色トルコキキョウを使って
アレンジメントをつくりました…


20230911_1705407.jpg

上から見たところ

20230911_1704367.jpg

大好きなバラ『シフォンヴェール』
リボンもシフォン

秋植え球根③



紫色のアリウム

IMG_79177.jpg

直径8cmの花が咲く割には
少し小さめな球根


IMG_79207.jpg

以上3種の秋植え球根お迎えしました!

びくともしない…



いくらゆすっても起きない朝寝坊のキキちゃん

20230915_1004317.jpg

夜中にずっとお出かけしてるから
眠いはず…


20230915_1005097.jpg

と、大あくびして、

20230915_1005117.jpg

歯の音カチン
また寝てる…

トッタリングバイジェントリー



5枚花びらのトッタリングバイジェントリー

IMG_79507.jpg

小ぶりにかわいく咲いてます…

花期の長いジニア

IMG_78577.jpg

一旦咲くとずっときれいなまま

IMG_78567_2023091320550940c.jpg

一株でどんどん花数が増えていきます!



ピンクがかったこのニュアンスカラーが特にお気に入りです!

フライレリアーナ開花!



ピンクの雌しべ?

IMG_79387.jpg

雄しべの花粉がどうやったら届くのかしら?

IMG_79347.jpg

虫がいないのでちょっと手助けしたくなるような…

IMG_79407.jpg

タカサゴユリと共通する色合い!

秋植え球根②



ピンクのムスカリ
植えたくなりました!


IMG_79197.jpg

2球入って350円だったから
1球175円

IMG_78667.jpg

わが家のペチュニア
徒長しながらも咲いてます…


IMG_78687_20230911221347309.jpg

切り戻しはしてないのだけど
株元に新しい葉が生えて…
これで惜しみなく徒長枝を切れます!

混沌



この夏ずっと放任していたら
このようになってしまったエリゲロン
そろそろ整理しなくちゃ!


20230908_1100077.jpg

なんとか生き延びてくれているラムズイヤー

20230908_1100187.jpg

わが家のイチゴはピンクの花
花びらには可愛い模様が…

フライレリアーナ



『艶美玉』と判明したと思ってましたが
どうも『フライレリアーナ』らしいです…
(同じもの?)


20230909_1038477.jpg

毎朝、「おはよう!」って声がけしてます!
花は終わったと思っていたらツボミ発見!

20230909_1102157.jpg

昨日咲いてた花がしぼみ、
今日は、ちゃんと新しい花が咲いてるヘメロカリス

別名:デイリリー



一日花のヘメロカリス

20230908_1058597.jpg

まるで太陽を思わせるようなオレンジ色

20230908_1058487.jpg

真面目に次々咲いてます…

秋植え球根①



アリウム丹頂を購入しました!

IMG_79187.jpg

12球も入っていて350円
1球約30円です!

艶美玉



名前を知らずにお迎えし、ネットで調べたら
『艶美玉』(エンビギョク)と判明しました!


IMG_79127.jpg

フェロカクタス属

20230906_1010557.jpg

棘の先がまがってます。

20230906_1011317.jpg

花が2つ咲いたあとがあります。
来年も花が見れるといいな…

ハツユキソウの花



ハツユキソウの葉は花のように美しいですが
本当の花はとても小さな4枚花びら


IMG_79217.jpg

とてもシンプルですが
遠くからでも目をひく美しさ


20230905_1219147.jpg

キキちゃんのあくびのクセ…

20230905_1219178.jpg

あくびのあと口を閉じるとき
カチッと歯のぶつかる音がします!

一色咲き



赤白バイカラーで咲くはずなんですが…

IMG_78897.jpg

ピンク一色で咲いてます…

IMG_78917.jpg

暑さのせいかも…

こぼれダネっ子



こぼれダネから咲きました!

20230903_1057597.jpg

こちらの千日紅もこぼれダネから
ますます大きくなった株

その場がパッと明るくなりました!



ハツユキソウをお迎えしました…

20230829_1755327.jpg

シソ科のプレクトランサス シルバーリーフ

20230829_1755487.jpg

以前から気になってた夕霧草
トラキリューム ディープパープル
キキョウ科 多年草

リシマキア・ボジョレー



お気に入りのガーデンショップでやっと見つけた
リシマキア・ボジョレー


20230830_1126408.jpg

最近は、秘密基地のような家具の隙間で
寝ているキキちゃん


20230829_1211157.jpg

ある日得意げに出て来たので
ココで寝てたのがわかりました!

ポチッとしていただけると         うれしいです!

検索フォーム

リンク

カテゴリ

月別アーカイブ

プロフィール

*Chiffon*

Author:*Chiffon*
神秘な世界を探して・・・

アクセスランキング

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
趣味・実用
16位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
ガーデニング
2位
アクセスランキングを見る>>

Top