fc2ブログ

『*Chiffon*の庭 』     

Date : 2023年01月

わが家のクリスマスローズ



植えっぱなしで申し訳ないと思いつつ…

IMG_52407.jpg

また今年もちゃんとツボミをつけてくれてありがたや~!

三角葉の…



雪はしばらく降らない予報

20230125_1223327.jpg

でも、こんなに降ったのは、初めてかも…

20230125_1443257.jpg

私の車にまるでおふとんをかぶせたような雪…

ミモザのツボミ



ちょっと黄色っぽくなってきたような…

魔除けスワッグ



節分用にヒイラギのスワッグを飾りました!

IMG_51867.jpg

また雪が降ってます…

自然に生えてきたマンリョウ



鳥が運んできたのか
庭にマンリョウが生えていたのは知ってましたが
実がなってるのに今日気づいておもわずニンマリ…


IMG_51947.jpg

バラは寒さに強いから安心です。

あれは、なに?



かわいいスノードロップ
透明なアレは、なんだろう?

IMG_51727_20230126215731197.jpg

ふんわり日にあたって…

IMG_51767.jpg

ちょっとお顔が見たかったからこのアングルで…

ミニつらら



ツバキの葉につららが…

IMG_51808.jpg

光ってキレイ!

IMG_51817.jpg

うまくくっついてる!

IMG_51837.jpg

アクセサリーっぽい?

やっと二個目の開花



株がまだ小さいからか
やっと二個目が咲きました!


20230124_1329037.jpg

ですが、今回の寒波到来で防寒対策!

20230124_1329127.jpg

マイナス3℃

20230124_1329187.jpg

耐えれるかしら?

20230124_1329237.jpg

マイナス5℃まで耐えれるとは、ネットに出てましたが…

また~?って



キキちゃん、ほんとうは、かわいいお顔なんだけど…

IMG_51227.jpg

ここまでめんどうくさそうな顔をしなくても…ネ?!

寒さに強い?!



庭のアクセントになっているコルジリネレッドスター
マイナス5℃まで耐えれるそうです!

やっと咲きました!



とても可愛く咲いてます!

IMG_51107.jpg

来週から寒くなるらしいですよ~

アレンジメントレッスン



今回は、マダムテテさんで『ファン』という形の
アレンジメントの基本を教えていただきました!
前回のトライアンギュラーとちがって
ふくらますのが意外とむずかしかったです…


20230118_1551127.jpg

横から見たところ

重宝してます!



冬にちゃんと咲き続けてくれて
本当に重宝してます!


20230117_1706367.jpg

こちらは、がんばって咲こうとしているルドベキア君…
(そう無理しなくても…)

寒いのはどっち?



玄関前の縁石沿いに植えているアジュガ

20230117_1605508.jpg

他の季節と変わらずとても元気!

20230117_1709157.jpg

それに比べて町内会ガーデンに持って行ったアジュガは
霜焼けにあったみたいな色?

新しい葉がたくさん!



これだけ出てたら
今年もたくさん咲いてくれることでしょう…


20230116_2340527.jpg

カメラを向けると
どうしても眠くなるキキちゃん

ほぐれて…



ようやく咲く準備ができたようです…

紅白でおめでたい!



わが家の自慢のボケは、

IMG_50457.jpg

只今、めでたい紅白で咲いてます!

やっとツボミがお目見えです…



わが家の庭は、半日陰なので
咲くのがちょっと遅くなりそうです…

よこがお



パヒュームピンクのよこがお

IMG_50197.jpg

可愛いお顔でしょ!



もう一つのブログ『*Chiffon*の庭』のつくり方
新規投稿しました!
ご訪問くださるとうれしいです!


トライアンギュラー



今日は、マダムテテさんで
トライアンギュラーの基本を教えていただきました!


20230111_1816547.jpg

横から見たところ
とにかくまっすぐ一直線!

冬に強い?



イセナデシコは、耐寒性宿根草とはいえ
開花期は6~9月頃のはず…


20230111_1708467.jpg

その頃よりずっと元気に咲いてます!

踊り葉牡丹



二年越しの踊り葉牡丹できてます!

IMG_50117.jpg

たくさん分岐して、しかも
ちゃんとピンク色もでてきました…


IMG_50137_202301102243237ae.jpg

それにしても、葉牡丹がケールだったとは!

寒さに強い葉物



ホワイトガーデンに植えている
真っ白な葉のセネシオエンジェルウイングスと、


20221226_1616237.jpg

美しい銀白色のサントリナ…別名:コットンラベンダー
どちらも寒さに強いキク科です!

新芽がたくさん!



別名:ミセバヤ

IMG_49947_202301082234324a8.jpg

小さな盆栽鉢でもう何年も生きてます…

美味しそうな…



マンリョウと言われなかったら
美味しそうに見えますね?!


20221226_1625257.jpg

鳥は、食べに来る?

20221226_1618297.jpg

ノースポールのこぼれ種から出た芽です!

水草がまだ生きてます…



雪にも負けず…

20221226_1630357.jpg

冬の町内会ガーデン 

20230103_1910007.jpg

玄関先のベアグラスを食べるキキちゃん

イチゴだ~!



美味しそうなイチゴだこと!

20221226_1614537.jpg

パクッ!甘い!

20221226_1615207.jpg

花が咲いてるからまたできるね?!

今年はたくさん咲きそうです!



枝のあちこちにツボミがたくさんできてます!

IMG_49847.jpg

二年前に深く剪定しすぎたからか
去年は数輪しか咲いてくれなかったんです…
どうにか機嫌を直してくれたみたいでうれしいです!


IMG_49907_2023010419520379b.jpg

ナラフラセレクションのビオラ
ずっときれいに咲いたまま…

今日から私のお正月



やっと仕事が休みになった私のために
今年84歳になる母が用意してくれたおせち料理


20230103_1224167.jpg

母オリジナルの牡蠣にハマグリ、牛肉入り
とっても美味しいお雑煮


20230103_1909057.jpg

アガベにあふれる窓辺のキキちゃん
(ひなたぼっこしながらじっとスズメが来るのを待ってるのよね?)

初買い



球根がとても安くてこんなにたくさん買ってしまいました~!

20230102_1618257.jpg
20230102_1618297.jpg
20230102_1618347.jpg
20230102_1618397.jpg

ホワイトガーデンに植えます!

あけましておめでとうございます!



ことしもよろしくお願いいたします!

20221229_2023107.jpg

庭の南天でお飾りスワッグをつくりました♪

ポチッとしていただけると         うれしいです!

検索フォーム

リンク

カテゴリ

月別アーカイブ

プロフィール

*Chiffon*

Author:*Chiffon*
神秘な世界を探して・・・

アクセスランキング

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
趣味・実用
947位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
ガーデニング
90位
アクセスランキングを見る>>

Top