リベンジ!
ヒガンバナ満開!

ちゃんとお彼岸に合わせて
満開になってくれました!

ちゃんと日にちがわかってるのが不思議…

昨日のゴーヤが一夜にして自然に割れました!

このトロリとしたタネがとても美味しいんですよ!
もう一つのブログ『*Chiffon*の庭』のつくり方
新規投稿しました!
ご訪問くださるとうれしいです!
ドクダミ退治!

今日は、炎天下の中、
ドクダミソウに取り憑かれたように蔓延られ
困ってる知合いの庭でお手伝いしました…

「ヨソには生えてないのに、
どうしてウチだけドクダミソウが
こんなに蔓延るのか?」と言うので
「ヨソにもきっと生えてくるだろうけど
いつも取っているのでしょうよ」と答えました。
根が深いと取り除けないので、
出てきたら取るしかないのですよね…?

大量のドクダミソウを入れるのに今日使ったのがコレ
名前ご存知ですか?

『テミ』といいます!
今まで知らなかったのでネットで注文する時苦労しました…
やっぱり一つは欲しいですよね?

広い庭なので日を変えて何回かに分けて作業することに…

草ではないものをより分けながらの作業なので結構大変!

部分的にはキレイになったので達成感はありましたが、
この次は、根が取りやすい雨上がりの日に行く予定です!
ガブリエル

大天使の名前をもつバラ
『ガブリエル ピュアホワイト』

2008年 日本で河本純子氏によって作出されました。

なにか考えてそうなキキちゃん
もう一つのブログ『*Chiffon*の庭』のつくり方
新規投稿しました!
ご訪問くださるとうれしいです!
四季咲きムンステッドウッド
紙風船?
ピエールさん?

ピエール・ドゥ・ロンサールと似ても似つかないのですが…

コレはコレでキレイです!

四季咲きだから咲いてくれたんですよね?!

ゴッホのひまわり
母の絵手紙届きました♪
もう一つのブログ『*Chiffon*の庭』のつくり方
新規投稿しました!
ご訪問くださるとうれしいです!
カフェラテ
四季咲きナデシコ テルスター
チョコリーフ

スモークツリーのようにシック

真ん中の光沢…作り物みたい?

落ち着いた色合いで

周りを引き立てるリーフです!

うすくなった色もキレイなオススメリーフ
ユーフォルビア ”チョコリーフ”です!
もう一つのブログ『*Chiffon*の庭』のつくり方 新投稿しました!
訪問くださるとうれしいです!