fc2ブログ

『*Chiffon*の庭 』     

Date : 2022年06月

街かどウオッチング



繁華街の植込みコーナー
ペチュニアをこんなに素敵な色合いで植えてあります(*^^)v


IMG_32017.jpg

こちらは、わが家のペチュニア

IMG_32047_20220630231629327.jpg

メダカが卵を生んでいたのでこちらへ別にしていたら
赤ちゃんメダカがわんさか生まれました!

ゴッホのひまわり



美しい~!

IMG_31927.jpg

2輪切って飾ってます(*^^)v

IMG_31978.jpg

梅雨もあけて、本格的出番の蚊取り線香ホルダー

桃色花の…



イチゴの花ってこんなに可愛い桃色だったカナ?

IMG_30867.jpg

町内会ガーデンのホワイトガーデンで咲いてるペチュニアと、

IMG_30837.jpg

ニチニチソウと、

IMG_30827.jpg

ペンタスです(*^^)v

20220531_115101 (1)7

毎週、お庭の手入れに行ってるMさんの庭の
ビオラが終わったので植替えをしました(*^^)v

20220628_1059507.jpg

あっという間に充実してます!

ピンクノウゼンカズラ



今年は、この房咲きが今までになくたくさん咲いてます(*^^)v

IMG_30807_2022062721374547e.jpg

ジギタリス プルプレア シルバーカブのツボミ
うぶ毛がたくさん!


IMG_30707.jpg

キャットミント シックスヒルズ ジャイアント
なまえの通り、大きいです(*^^)v

IMG_30967_20220627213746e82.jpg

あま~いイチゴになりますように!

白い花を見つけると…



自宅で元気のなかったネメシアは
町内会ガーデンへ引越すと
嫌気にのびのび咲いてます(*^^)v


IMG_30917.jpg

白いセンニチコウ

IMG_30897_20220626221801af5.jpg

白いアンゲロニア

IMG_30887.jpg

白いカラミンサ『マーベレッテ』
白い花を見つけると、ホワイトガーデンに連れてってしまうんです!

早く花が咲いてくれますように!



花が咲くのを信じて待ってます(*^^)v

IMG_29917_202206252106377bd.jpg

茎が木のようになったロータスブラックマーニー

IMG_30687.jpg

ナスタチウムの可愛いツボミ

IMG_29547.jpg

榊の花は神聖な雰囲気です…

わが家のアガパンサス



半日陰のわが家でもアガパンサスは
咲いてくれます(*^^)v

IMG_31267.jpg

植えてから何年も咲かなかったのですが
数年前から咲いてくれるようになりました(*^^)v


IMG_31837.jpg

もう終わったと思ってたフランネルソウがまた咲いてくれてます(*^^)v

IMG_31827.jpg

不思議な横顔…

大きくな~れ~!



4月にほんの数本植えたセダム

IMG_31467_202206232125155a7.jpg

株分けとかせずにどこまで大きくなるか
実験してみます(*^^)v


IMG_31527.jpg

こちらのセダムは、二種類がうまくお互いを
引き立てていて素敵でしょう?!
(分離はもうできそうもないですね…)

白くてのっぽの…



3年前イギリスで見かけた白いのっぽのキキョウ
ガーデンセンターでやっと見つけました(*^^)v


20220622_0925127.jpg

こちらは、立派すぎてどう見ても雑草とは思えないのですが
移動させて、そこへノッポのキキョウを植えました(*^^)v

20220622_1834567.jpg

ホワイトガーデンの主役です(*^^)v

20220622_1417557.jpg

新築祝いに持っていった
コルジリネレッドスター
このコルジリネと鉢は、ガーデンセンターで購入しましたが、
そこでは土とか自由に使える作業コーナーがあり、
自分で植込みをし、
ラッピングはお願いして仕上げていただきました(*^^)v

花付きサカキ



スーパーの売場に
花付きの榊を売ってたので買って
神棚にお供えしてます…

IMG_31787.jpg

こぢんまりと可愛く咲いてるダンスパーティ

IMG_30767_20220621200547323.jpg

ホワイトガーデンにピンクのジニアが咲きました…
直根性なので気をつけてクールカラーガーデンに引越しします…


IMG_30457.jpg

マロウの花が乾燥しました…

IMG_30537_20220621200546ae2.jpg

まずは、ビンに入れといて…
また花を摘んで第二弾作ります(*^^)v

プルプレア シルバーカブ



処分特価の100円でした…
このうぶ毛がなんとも可愛い…


20220620_1143587.jpg

きれいな蛾が私の車のタイヤにとまってました…
ベニコケガの仲間だと思います…


IMG_31627.jpg

終わっていたラベンダーが
また咲いてます(*^^)v

IMG_31387.jpg

真っ青なツユクサ

IMG_31367.jpg

タカサゴユリの幼苗群生!

アガパンサス、群生中!



涼やかな薄紫色のアガパンサス

IMG_31127.jpg

実は、町内会ガーデンの私の受持ちシェイドガーデンに
アガパンサスが群生してます(*^^)v

20220617_083101.jpg

予想を遥かに超えた美しさで驚いてます…

IMG_31147.jpg

家から株分けして町内会ガーデンへ持っていったアジュガ

IMG_30567.jpg

ゴッホのひまわりの表情が変わりました!

フクシアのツボミ



まあるくふくらんで…

IMG_30097_2022061822562571a.jpg

フェスツカグラウカの花です!

20220615_1248057.jpg

レモンベルガモットもこんなに大きく育ちました(*^^)v

IMG_29887.jpg

この色のきれいなアジュガ
株分けして半分町内会ガーデンへ持って行ったのですが
もうこんなに増えてます…

ブラックストーン



とってもシックなすかしゆり
ブラックストーンが咲きました(*^^)v

IMG_30397.jpg

そのお隣で宿根草のアニスヒソップも咲いてます(*^^)v

IMG_30117_2022061721572702c.jpg

オダマキのタネがたくさんできました!

IMG_30127.jpg

この中にタネがつまってます!

ゴッホのひまわり



ゴッホのひまわりが咲きました(*^^)v

20220615_1247477.jpg

私もこのひまわりの絵を描きたいな…

20220615_175338 (1)7

雨上がりは、草抜きする絶好のチャンスです(*^^)v

20220615_1753197.jpg

たくさん抜いて気分もスッキリ!

20220616_0831587.jpg

まるで蝶々が飛んでるみたいなガウラ

お茶にします(*^^)v



コモンマロウが7こんなにたくさん咲いてくれたので
お茶にしようとウラ側に咲いてるのを取りました(*^^)v


IMG_30277.jpg

きれいに洗って…

IMG_30327.jpg

しっかり乾燥させたらできあがり!

20220614_2005087.jpg

私の目の前にあるこの本棚の隙間に入り込んだキキちゃん
真剣な顔で「戸が開いてないから外に出れない」と
訴えてます!

雨上がりの朝



ことしもハボタンのおどり仕立てを作ります!

IMG_29707_20220614195319ea1.jpg

フウセンカズラに立派な本葉ができました(*^^)v

IMG_29697.jpg

育苗器にタネをまいて12日目

IMG_29687.jpg

足並み揃ったので、町内会ガーデンへレッツゴー!

20220612_0826407.jpg

ホワイトガーデンエリアのオルレアが終わったので
ここへ植えることにしました…


20220614_0946157.jpg

先日切ったシュロの葉の茎を支柱に組みました!

20220614_0946277.jpg

ふたりともここにいますよ(*^^)v

20220614_1015477.jpg

のびのび育ってくれますように!

とびっきり可愛い(*^^)v

IMG_28557_20220613220207db0.jpg

マリーゴールドってこんなに可愛かったんですね?!



横から見てもやっぱり可愛い(*^^)v

IMG_29317.jpg

まぶしいほど純白!

IMG_28597.jpg

このギボウシ、花数が多いでしょう?

IMG_29197_20220613220211a69.jpg

いつもこのベアグラスを食べてるキキちゃん

タネにもなりながら…



タネになりつつ、花も咲き…

20220503_1233517.jpg

受け持った当初シェイドガーデンの道沿いは
スイセンでひしめいてました…

20220502_1900567.jpg

そのうち葉っぱが萎えてきて、

20220506_1344477.jpg

だらしないのでくくってました(*^^)v

20220605_0827187.jpg

すっかり枯れたので枯葉を取り除き
ハーブガーデンにたくさん生えてきたユーパトリウムを移植しました…


20220609_0845297.jpg

ちょっとおしゃれな雰囲気にしたかったので
ここにガウラも植えてます(*^^)v

とびっきり美人さん…



くっつきそうなくらい
すごい接写です!


IMG_29477_20220611210644177.jpg

フウセンカズラ、踊ってる?

IMG_29497.jpg

タネ帽子かぶってます!

IMG_29507.jpg

タネをまいて9日

IMG_29367.jpg

アガパンサスのツボミがついてます(*^^)v

ブルーエンジェル



花びらが4枚だったり、

IMG_29267.jpg

5枚だったり、

IMG_29247.jpg

6枚だったり、

IMG_29287_20220610221703fd7.jpg

花びらの数が安定しません…

IMG_28417_202206102220138e6.jpg

一番初めに咲いたのは、
なんと2枚でした!


IMG_29207.jpg

町内会ガーデンでできたウメをいただきました(*^^)v
とっても良い香りがします!

ピンクのアキレア咲きました(*^^)v



小さな花が並んでます!

IMG_29087.jpg

毎日行ってるコープの店に
200円で売ってたフランネルフラワー

IMG_29117.jpg

値札を付ける間もなく
あれよあれよと売れてました!


IMG_29167_20220609212851972.jpg

手触りが好きなので
いつも触ってみてはニンマリしてます(*^^)v

ミス マーブル



『ミス マーブル』という名のエリンジウム

IMG_28837.jpg

花のように美しいピエール・ドゥ・ロンサールの新葉

IMG_28967.jpg

ナンテンにツボミがたくさんできてます(*^^)v

IMG_29017_20220608211547451.jpg

そろそろ散り始めましたが、
窓いっぱいのビョウヤナギ

 『ブラックストーン』



すかしゆり『ブラックストーン』の
ツボミができました(*^^)v

IMG_28507.jpg

アスパラの花がユラユラ…

IMG_28637.jpg

ブロともさんにいただいたフウセンカズラを
育苗器で育て始めました!


IMG_28627.jpg

今日で5日目

IMG_28667.jpg

本葉が出るまでここで育てます(*^^)v

レモンベルガモット



サラダやハーブティにできます(*^^)v

IMG_28087_202206062058226f4.jpg

ビタミンカラーのナスタチウム
サラダにできます(*^^)v


IMG_28057_20220606205821115.jpg

ノコギリソウ(アキレア)
周りを元気にするコンパニオンプランツ

カフェラテ



とても優雅な香りのするカフェラテ

IMG_28337.jpg

とにかく花もちが良いバラです(*^^)v

IMG_28267.jpg

クレマチス『シルエット』
花びらの数が5枚だったのが4枚になりました…


20220115_142151 (1)7

1月に苗を植えた職場のプランターですが、

20220602_1438447.jpg

あの小さなラムズイヤーやカレープラントが
こんなに大きく育つとは驚きです!

ダンスパーティー



去年、かなり短く切ったのに
背高のっぽのダンスパーティー


IMG_26857.jpg

この部分が本当の花

IMG_26877.jpg

毎年忘れずに咲いてくれてうれしいです(*^^)v

IMG_26997.jpg

アジサイより一歩遅れて咲くアナベル

IMG_26757_20220604210702a2d.jpg

劇的瞬間?!
テントウムシの幼虫がアブラムシを
食べてくれてます!

ビクともしない…



「お~い、大丈夫なの~?」と
思わず声をかけました…

IMG_27387_202206032154379b1.jpg

とても美しいギボウシのツボミ

IMG_27537_2022060321544168f.jpg

私の大好きな花なのですが、

IMG_27527.jpg

名前を忘れてしまいました~

IMG_27827_20220603215443806.jpg

ストックがお気に入りのアゲハチョウ

可愛いタネ袋?



たぶんあの中にぎっしりと
タネがつまってると思います(*^^)v


IMG_27617.jpg

八重のキンギョソウがまた咲きだしました!

IMG_27697_20220602210920b08.jpg

ことしもこぼれ種でシソが生えてます(*^^)v
(得した気分…)


IMG_27717.jpg

花びらが丸くて可愛いドクダミソウ

別名:フランネルソウ



お迎えしたのは、
『リクニスコロナリア エンジェルスブラッシュ』
耐寒性多年草です!


IMG_27997_20220601210510e6e.jpg

そして、もう一つ
バラの家さんから購入した新苗バラ
河本純子さん作出
『ガブリエル ピュアホワイト』
ハイブリッドティーローズ
四季咲き
昨日届きました(*^^)v


IMG_28207_20220601210516872.jpg

路上で堂々と毛づくろい…

IMG_28157.jpg

目が合った!

IMG_28167.jpg

「工事の音がうるさいのよね!」って顔?

ポチッとしていただけると         うれしいです!

検索フォーム

リンク

カテゴリ

月別アーカイブ

プロフィール

*Chiffon*

Author:*Chiffon*
神秘な世界を探して・・・

アクセスランキング

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
趣味・実用
947位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
ガーデニング
90位
アクセスランキングを見る>>

Top