fc2ブログ

『*Chiffon*の庭 』     

Date : 2022年05月

スイートピーアズレウス咲きました!



背丈がまだ30cmもないのですが
きれいな色で咲いてます(*^^)v

IMG_27837_20220531210543503.jpg

スイートピーを、初めて育てています…

IMG_27867_20220531210546f33.jpg

タネを取って毎年育てたいと思います!

IMG_27577.jpg

セイヨウニンジンボクに
もう花芽ができてますよ(*^^)v

ノアザミって多年草だったのだ!



今年もきれいに咲いてくれました(*^^)v

IMG_25747.jpg

ツボミも可愛いし…

IMG_25737.jpg

上から見ても可愛い!

20220530_0817237.jpg

町内会ガーデンのホワイトガーデンは、
今やオルレアガーデンになってます(*^^)v


20220530_0817167.jpg

ハーブガーデンも充実してきました(*^^)v

20220530_0818027.jpg

シェイドガーデンも少しずつ植込みが増え…

20220530_0818127.jpg

スクエアガーデンも計画どおりに…

ペラルゴニウム・シドイデス咲いてます(*^^)v



小さいのであまり目立ちませんが
咲いてくれると、かなりおしゃれな雰囲気になります(*^^)v


IMG_25927.jpg

一季咲き、ポンポン咲き、
白から淡い桜色のグラデーションが美しい
ポールズヒマラヤンムスク


IMG_26057.jpg

チャイブの花もかわいいでしょう?!

20220527_0825227.jpg

草取りしたら、達成感があって
とても気分が良いです!!

たくましい!



すぐに大きくなるのですが
切っても切ってもたくましく育ってます!

IMG_26008.jpg

瀕死のラビットイヤーを町内会ガーデンで育ててました…

IMG_26017.jpg

すると、まんまるな芽ができてるではありませんか?

IMG_26037_202205282049163b2.jpg

このあとどうなる?

20220528_0722267.jpg

ビョウヤナギが八分咲きです(*^^)v

ずっと咲き続けてる!



町内会ガーデンの日向で喜んでます(*^^)v

IMG_26157.jpg

カリブラコアも地植えにしています!

IMG_26127.jpg

カレープラントも咲き…

IMG_26297_202205272114367bc.jpg

ギボウシももうすぐ咲きそうです…

20220525_1838407.jpg

こちらのマロウ
今までになくたくさん咲いてると
前任者さんから褒めていただきました(*^^)v

あれ~?



はじめて咲いた濃い紫色のクレマチス
でも、注文したのは、これではなかったはず…

IMG_26727.jpg

ツルバラとのコラボ咲きも実現せず、
ちょっと複雑な気持ちです…


IMG_25597.jpg

こちらは、庭のあちこちに植えたリーガルリリー

IMG_26437_2022052620430031d.jpg

あちこちに植えたのであちこちで咲いてます(*^^)v

庭が明るくなった(*^^)v



町内会ガーデンのシェイドガーデンエリアへ
友だちからもらったナルコユリを植えたら
雰囲気が一気に明るくなりました!


IMG_26227.jpg

ホオズキもできてます(*^^)v

IMG_26237_20220525205237c17.jpg

まだまだこんなにちっちゃいんですけど…

20220525_1837197.jpg

ツボミがついたスタイリッシュなギボウシ

20220525_1153387.jpg

トゲ無しツルバラ”群星”の花がすべて終わったので
花がら摘みをして枝を整えました。

20220525_1153557.jpg

右端から伸びてるのは、モッコウバラ
(大きく育ったけど今年も咲かなかった…)


IMG_26407_20220525205238ca1.jpg

元気で美しい白メダカ!
(わが家には、いろんな色のメダカがいます)

桑の実できた!



桑の実ジャムを作りたくて
桑の鉢植えをしています(*^^)v


IMG_26537_20220524212412c37.jpg

去年よりたくさんできました!

IMG_26627_20220524212414f60.jpg

黒くなったら摘み取って冷凍庫へ保存します。
全部取り終わったらジャムにします(*^^)v


IMG_26637.jpg

そしてこちらは、ジューンベリー
鳥に食べられないよう台所の水切りネットをかぶせてます…

IMG_26657_2022052421241602e.jpg

熟れたはしからそのまま食べてます!

IMG_26677.jpg

甘くて美味しい!

本当の花よりキレイ?!



まるで花のように美しいリシマキアシューティング・スターの葉

IMG_25527_20220523211425722.jpg

本当の花は、ビビッドイエロー

20220520_0824097.jpg

町内会ガーデンでは、株がまだ小さいくせに
たくさん咲いてます(*^^)v


IMG_21957_20220523211421712.jpg

香りの良いハーブゼラニウム
(蚊除けにもなるそうです)

IMG_25437.jpg

バーバスカムサザンチャームがてっぺんまで咲きました(*^^)v

さすがの陽当り



太陽の光がしっかり当たるよう町内会ガーデンへ引っ越した
アリッサムがここまで復活しました!

20220413_1530509.jpg

引っ越した当時がこちらです…
わが家の半日陰ガーデンではダメになると
見切りをつけて良かったと思います(*^^)v


IMG_25387_20220522213058a2f.jpg

咲くたびに表情を変えるマリーゴールド

IMG_25577.jpg

二個目のビオラ『ピンクコアラ』
すっごくちっちゃいです!


IMG_25497_2022052221305975d.jpg

咲き始めたロアルド・ダール
(だれかに似てるな~)

パチパチッと…



今朝、急に咲きだしていて
びっくりしました!


IMG_25367.jpg

この雄しべが素晴らしく美しい…

IMG_25277.jpg

ちっちゃめジギタリス
ひかえめに咲いてます(*^^)v


IMG_25417.jpg

ふんわりカラー?

20220521_0739317.jpg

わが家のビョウヤナギは、とても大きくて
ちょうど目隠しになってます(*^^)v
(アガベも元気にしてます!)

ロアルド・ダール



デビッドオースティンのオレンジ色のバラ

IMG_25167.jpg

こちらはそろそろ終わるオールド・ブラッシュ
めずらしくまっすぐ直立咲きです(*^^)v


20220520_0823517.jpg

オールドスイートピー『アズレウス』がこんなに大きくなりました!

20220520_0824597.jpg

ゴッホのヒマワリも…

20220520_0832247.jpg

町内会ガーデン、道路沿いのエリアも
だんだん賑やかになってきてます!

ハーブティにしたい…



町内会ガーデンの前任者さんが植えていた
コモンマロウが咲きました(*^^)v

20220519_0821457.jpg

たくさんのツボミ!
ハーブティの作り方調べてみます(*^^)v


IMG_24927.jpg

シャクヤクが一気に咲きました(*^^)v
とってもゴージャス!


20220517_1059387.jpg

毎週、お庭の手入れに伺っているM様邸のビオラ
まだまだ健在です!


20220517_1100367.jpg

冬越ししたピンク色と藤色のイソトマや
ピンクラベンダーも満開です(*^^)v

サラ・ベルナール



だんだんツボミが大きくなってきました!
重くて大変そうなのでちゃんと支えてます(*^^)v

IMG_24497.jpg

やさしい色合いのカンパニュラ咲きました(*^^)v

IMG_24537.jpg

みんな上向きで咲いてます!

IMG_24407_20220518205846103.jpg

ポピー 『アメージンググレイ』 ですが
ツボミはできても、いつのまにかなくなってしまって…
(今度こそ、と願いつつ…)

サザンチャーム



はじめて育て咲きましたが
意外と花が小さいです…

IMG_24427.jpg

タネから育てたピンクコアラが
今ごろ咲いてびっくりしました!


IMG_24817_2022051720142415a.jpg

ヒメシロチョウ?
ズンズン歩いて何処へ行く?


IMG_24877.jpg

グレコマ目指してたみたいです(*^^)v

シャポー・ド・ナポレオン



健康的に咲いてくれてます(*^^)v

IMG_24357.jpg

ツボミがナポレオンの帽子

IMG_24307.jpg

虫がつかないよう見張ってます!

20220515_0820077.jpg

薄桃色のアスチルベ
まるで飾りのように梅の実がまわりに落ちてます…
(私が並べて置いたんじゃないのですよ)


20220515_0819347.jpg

タマシダも植えました(*^^)v

20220515_0819547.jpg

だんだんと充実してきたシェイドスクエアガーデン

プリンセス・ダイアナ



毎年きれいに咲いてくれます(*^^)v

IMG_23947.jpg

去年の1月にバラの家で購入したフランスのバラ
『アルベリック・バルビエ』咲きました(*^^)v

IMG_24167.jpg

ウラの空地に建設工事が始まるので
じゃまになったらいけないと思って
たくさん切ってかざりました!


IMG_24217.jpg

そばに置いてあるのは、いただきものの貴重な化石

IMG_24237.jpg

とっても可愛い『フェリシテ・エ・ペルペチュ』です!

念願の…



去年、苗を植えたアストランティアが咲きました(*^^)v
イギリスでもよく見かけたアストランティア
本当に大好きだわ~!


IMG_22487.jpg

デビッドオースティンの『ナイベヴァン』咲いてます!

20220407_0825477.jpg

先月、町内会ガーデンに植え込んだセダムが、

IMG_23507_2022051421234810d.jpg

一ヶ月でこんなに大きくなりました(*^^)v

20220407_0825357.jpg

このセダムも、

IMG_23517_20220514212350a0b.jpg

のびのびと広がってます!

フェリシテ・エ・ペルペチュ開花!



別名:Seven Sisters
一季咲き
ポンポン咲き
とてもかわいいです!


20220513_0856007.jpg

職場でお世話をしているプランター
パンジーがまだまだ健在です(*^^)v

IMG_23427_20220513212241689.jpg

町内会ガーデンに植えている
カンパニュラ・アルペンブルー


20220413_1530507.jpg

これは、自宅ガーデンの鉢植えから
こちらへ引っ越したときの様子ですが、


IMG_23667.jpg

今では、のびのびと大きくなっておさまりきれません…

IMG_23137.jpg

シェイドガーデンにたくさん落ちている梅の実
梅酒にしようと片っぱしから拾って帰りました(*^^)v

微動だにせず…



雨上がりの朝、じっとしてました…
ふわふわの毛が可愛い!


IMG_22097_20220512214258e28.jpg

目を見張るほどゴージャスなブーケ咲き

IMG_23697.jpg

群星…ほぼ満開です!

20220512_0834117.jpg

群星の下には、クサイチゴ

IMG_22778.jpg

スカビオサは、写真うつりが良いのか、
とびっきりの美人さん(*^^)v

出ました~!



何年目かのアスパラ
もう出てこないのかと思ってました…


IMG_21877.jpg

シダの葉に隠れてたアスパラは、
ホワイトアスパラになってました(*^^)v


IMG_21827.jpg

高貴な貴婦人
ペチュニア『ジュリエットブラック』


20220330_1234027_20220511202937ddf.jpg

このめちゃくちゃだったテラスのガーデニンググッズ置場を
整理しましたが…


20220511_1205427.jpg

きれいになっても
キキちゃんは、やはりココがお気に入り?!
(私の膝当てを枕にしてます)

毎年咲いてくれるからうれしい!



ニコチアナ・ラングスドルフィー
早めに咲いてくれました(*^^)v


IMG_21167.jpg

毎年咲いてくれるから得した気分です!

IMG_21337_20220510205552369.jpg

こちらは、ジャック・カルティエ
小ぶりでゴージャス!

ビフォーアフター~オルレア編~

20220407_082632 (1)7

ホワイトガーデンを作り始めた頃もともと植えてあったオルレア



その10日後のオルレア

20220509_0832287.jpg

それが今やカメラにおさまらないほど育ちました!
一株でこのくらい大きくなってくれたら大したものです!


20220509_0837037.jpg

こちらは、ブーケ咲きの群星…ツボミはピンクで咲いたらホワイト

アリウム咲きました(*^^)v



球根セットに入ってたアリウムが咲きました(*^^)v

IMG_20957.jpg

残すは白いアリウムのみ…

20220415_0828457.jpg

これは町内会ガーデンのロックガーデンコーナーに
植えたばかりのセダムですが、


20220507_0819087.jpg

いまでは、このように大きくなりました(*^^)v

IMG_20747.jpg

優しい色合いのピエール・ドゥ・ロンサール

まぶし~い!



我が愛しのキンセンカ咲きました(*^^)v

IMG_21037_20220507214345206.jpg

一重のキンセンカも咲いてます!

20220507_0836547.jpg

トゲ無し群星…現在五部咲き?

20220506_1344567.jpg

町内会ガーデン、シェイドスクエアガーデン完成しました!

20220506_1837037.jpg

ほぼイメージ図通りです!

20220506_1357177.jpg

スクエアの中には、
グレコマなどのツル植物やヒメツルソバ、ユキノシタを植え、
真ん中にベアグラスでアクセントをつけてます(*^^)v
スクエアの周りは、シダやギボウシなど…


20220506_1357377.jpg

こちらのジャパニーズシェイドガーデンには
オダマキやタカサゴユリの幼苗、ヒナゲシ、アスチルベ、トクサなどと
もともと植えてあったホオズキ、マンリョウ、センリョウ、
オモトなどもあります(*^^)v

20220506_1357437.jpg

これら二つのシェイドガーデンの全貌はこちら…

ブルーグラビティ咲きましたよ(*^^)v



もっとも青に近いバラの一つ
(なるほど~)


IMG_21147.jpg

あの庭に種をぶちまけてしまったタカサゴユリの芽が
なんとユリの形になりました(*^^)v


20220505_1329497.jpg

何年かぶりにシュロの枯枝を剪定してもらいました!

20220506_1309307.jpg

背が高くなりすぎたので
これが最後の剪定だと言われました…

ナゼここに?



植えた覚えが全然無いのですが
ある日突然球根コーナーに咲いていてビックリ!
パチっと咲いてずっときれいなまま…
花もちがとても良いです(*^^)v


IMG_20437_20220505204123f4d.jpg

セダム、満開!

IMG_20397.jpg

リーガルリリーのツボミ

20220505_1843517.jpg

町内会ガーデンにタイル・レンガの続きを敷いてデザイン完了!

ノイバラ咲いた(*^^)v



各種バラの品種改良に使われた
基本元種で接ぎ木の台木としても役立ってるそうです…


20220503_1829007.jpg

ほぼ満開のオールド・ブラッシュの下で咲いてます(*^^)v

20220502_1901087.jpg

今日も町内会ガーデンの草取りをセッセとやったので、

20220504_1856477.jpg

広々とした空間ができました…

20220504_1856327.jpg

こちらに、スクエアガーデン

20220504_1856328.jpg

イメージ図です。

20220504_1842577.jpg

こちらは、シェイドガーデンにしようと思います(*^^)v

群星、開花!



とても小さくて可愛い花をいくつもつけてます(*^^)v

IMG_20697.jpg

オールド・ブラッシュは、ほぼ満開状態!

IMG_20527_20220503204843645.jpg

ますます可愛くなったキンセンカ『ネオン』

トッタリングバイジェントリー咲きました(*^^)v



モンキチョウにそっくりの色のトッタリングバイジェントリー

IMG_19797_20220502214343502.jpg

次々と咲いてます(*^^)v

IMG_19677.jpg

一重でシンプルでとても可愛い!

IMG_19657.jpg

シャクヤク『サラ・ベルナール』のツボミができました!

20220502_1900347.jpg

今日は、とっても嬉しいことが…
町内会ガーデンですが、
担当エリアを増やしていただけることになったんです(*^^)v
さっそくセッセと雑草取りをしたこのエリアと、

20220502_1901447.jpg

おとなりの梅の木の下のエリアと、

20220502_1900517.jpg

その向かいの道路沿いのエリアです!
これから植栽計画をたてます!
もうワクワクがとまりません(*^^)v

お久しぶりです…



今年もお会いできて
とてもうれしいです(*^^)v


IMG_19927.jpg

思ったより早く咲いてくれました!

IMG_19907_20220501214504b14.jpg

花もちがとても良いガイラルディア

IMG_19887.jpg

タネから育てたキンセンカ『ネオン』
やっと咲いてくれそうです!

ポチッとしていただけると         うれしいです!

検索フォーム

リンク

カテゴリ

月別アーカイブ

プロフィール

*Chiffon*

Author:*Chiffon*
神秘な世界を探して・・・

アクセスランキング

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
趣味・実用
879位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
ガーデニング
87位
アクセスランキングを見る>>

Top