グロボーサに新芽!
鮮やかな紅色!

すばらしい色です!

初めて育てます(*^^)v
サラダ・煮物・漬物にできるそうです!
まずは、サラダですね?!

町内会ガーデンですが、
ジャパニーズハーブのヨモギが立派に育っていたので
このエリアをハーブガーデンにすることに決めて…

花の終わった球根たちを移動させて
シロタエギクやノースポールは、ホワイトガーデンへ…

レンガで囲ってお気に入りのハーブたちを植込み
本日、完成しました!
(あとこのエリアに植えたいのは、
ボリジとディル又はブラックフェンネル)

こちらは、先日完成させたとなりのホワイトガーデン

公共エリアならではの植栽です!
(レンガの数が足りなかったので平均して置き揃えました)
お近くの方は、ぜひ見に来てくださいね(*^^)v
今年は、花数が多い…
ちょっと遅いのでは?
純白!
春のオールドブラッシュ
初めて咲いた(*^^)v
宝石のような輝きを持つ…
清々しいブルーデージー
成長日記…
花芽があがってきました!
町内会ガーデンからいただきました(*^^)v
シンプルアレンジ

可愛いハナニラアレンジ

そこへ切り戻しをしたローブドゥアントワネットを入れて
アレンジしてみました(*^^)v
(隣に見えるのは、母の描いた絵手紙)

前から植えてみたかったオールドスイートピーアズレウスの
苗が手に入ったので足早に陽当りバツグンの町内会ガーデンへ…

道沿いゾーンが整ったので、次は、メインガーデンに
取り掛かりました!
もともとあった植込みはそのままにして
念入りに草取りをし、周りとの区切りをはっきりさせました。

バーク堆肥をすきまに敷き詰め、
家にあった細長レンガをまずは4つ埋め込んでます。
レンガは重いので4つずつ運んで囲む予定(*^^)v

ちなみにこれが最初の手を付けてない状態です。
ずいぶん良くなったと自己満足してます(*^^)v