fc2ブログ

『*Chiffon*の庭 』     

Date : 2021年06月

透明感あふれる…



美しい『ピエール・ドゥ・ロンサール』二番花

20210626_121024(0)7.jpg

アジサイの剪定しました(*^^)v

20210626_1216277.jpg

枝は、まっすぐなので支柱として使います!

20210626_1618197.jpg

そして、30本くらい挿し木しました(*^^)v

20210626_1529037.jpg

『ディープパープル』は、地植えにしました…

暑さに強いペチュニア『チュチュ』



松原園芸さんから直接購入させていただきました(*^^)v

IMG_61497.jpg

なまえは、『妖精のチュチュ』

IMG_61527.jpg

チャイブにツボミが…

IMG_61837.jpg

ブラックレースフラワーがピンクに色づきそうです!?

20210629_1844097.jpg

本日購入した夏用の苗たち

ロベリアてふてふ復活!



切り戻しをしてしばらくお休みしていたロベリアが
かわいく咲き始めました(*^^)v


20210628_1647077.jpg

大事な1本!

20210628_2101107.jpg

友人のこのシックなアジサイ…挿し木用にいただいた一枝

20210628_2059157.jpg

今日は、2週間に一度の液肥&活力剤をやる日でした(*^^)v

20210628_1629477.jpg

セイヨウニンジンボクとピエール・ドゥ・ロンサール

ラベンダーセージ、切り戻ししました(*^^)v



綺麗に咲いてるところだけ選んで飾ってます(*^^)v

20210626_1001487.jpg

毎年、びっくりするくらい背丈が伸びます…

20210626_1134007.jpg

年に2回くらいバッサリ切り戻しをします…

20210626_1131457.jpg

全部捨てるのはもったいないので、
綺麗に咲いてるところをすぐに水につけて
水揚げをしているところです…

IMG_61707.jpg

セダムがモリモリ!
これから黄色の花盛りになることでしょう(*^^)v

毎年だんだん増えて…



色鮮やかに咲いてます(*^^)v

20210626_1125337.jpg

今日は、曇りで絶好のガーデニング日和でしたので
木瓜の剪定をしました(*^^)v


20210626_1245487.jpg

塀の高さで切りそろえてスッキリ!

20210626_0856097.jpg

それから、メダカの水換えもしました(*^^)v

20210626_0906307.jpg

きれいになって気分爽快!

20210626_1657447.jpg

キキちゃんは、今日一日のんびりしてました…

お気に入りのゼラニウム



ゼラニウムの中でもこのピンク&ホワイトが一番好きです(*^^)v

IMG_61127.jpg

ここ何年かお休みしていたアガパンサスが
やっと咲く気になってくれたみたいです…


IMG_61347.jpg

ブラックレースフラワー…どんなにブラックになってくるんだろうかと
毎日楽しみにしています!

夏に咲く…



もう、セイヨウニンジンボクが咲いてます(*^^)v

IMG_61157.jpg

これからずっと秋まで咲きます…

IMG_61187.jpg

手間いらずで育てやすいのでオススメですよ!

IMG_61247.jpg

ピエール・ドゥ・ロンサールの繊細な美しさ…

IMG_61367.jpg

オールド・ブラッシュ
ちょっと可愛い咲き方ですね?!

挿し木うまくつきますように…!



アジサイ『ディープパープル』の挿し木をして

20210620_1817117.jpg

お友だちへプレゼントしました(*^^)v
(根付くかは、わかりません…)


IMG_61017.jpg

カフェラテの新苗をお迎えしたので、

20210620_1811237.jpg

すぐに一回り大きい鉢に植え替えました(*^^)v

IMG_60967.jpg

実は、庭の片隅にストックがまだ咲いてるんですよ…

花あそび…?



挿し木した残り花を集めて飾って…

20210621_1921347.jpg

今日は、優雅にガーデンディナー…

フサスグリ

IMG_60927.jpg

たぶん甘くて美味しいのだと思います(*^^)v

IMG_60917.jpg

明日、食べてみます!

IMG_60877.jpg

植替え完了!



やっと植替えできてホッとしました…


20210613_2002047.jpg

購入時の鉢は、あまりにも小さくて
窮屈そうでしたので、


20210614_1915587.jpg

家にあった鉢に植替えようと思っていたのですが、

20210620_1824457.jpg

ホームセンターで見かけたこの四角い鉢に
植えることにしました…


20210620_1853597.jpg

子株がたくさん出てましたので
取り離して植えてます(*^^)v

キイロスズメ



毎晩、黒猫キキちゃんに捕まっては
私が逃してやってるスズメガです…
(暗いところでは目が赤く光ります)


IMG_60187.jpg

お気に入りのペチュニア
微妙でエレガントな色合いです(*^^)v

ブラックレースフラワーのツボミ!



たぶんシックな花になるのだと思います…

IMG_60257.jpg

『ジャック・カルティエ』
1868年 Robert&Moreau (フランス) 作出
やっと咲いてくれます!


IMG_60357.jpg

ニコチアナがこんなに花期が長いとは
知りませんでした…


IMG_60667.jpg

とってもキュートなカリブラコア

IMG_60757.jpg

リングバスケット仕立てにしてみました(*^^)v

さかさまになっても…



大きく育ちすぎて自分で支えきれず
逆さになってまでも咲いてます…

20210617_1903277.jpg

大株のカリブラコア

IMG_60637.jpg

グリーンアイス復活してます(*^^)v

IMG_60647.jpg

大量のツボミ!

IMG_60397.jpg

ルーはミカン科だからかアゲハチョウが
いつも飛んできてましたが
今日見てみると幼虫がたくさんいました…

ピセアプンゲンス グラウカグロボーサ



1964年イギリスで作出されたグロボーサ

IMG_47147.jpg

昔、これによく似たホプシーを育ててましたが
暑さで枯らしてしまったので…


IMG_60127.jpg

今度こそちゃんとお世話してあげたいと思います…

IMG_57467.jpg

ミニバラ『ゼブラ』
植え替えたらまた咲いてます(*^^)v

IMG_57497.jpg

オールド・ブラッシュの挿し木苗も
また咲いてます!

IMG_57517.jpg

アカンサスモリス
もっと背が高くなるはずなんですが…


20210614_1621147.jpg

ノアザミもどんどん咲いてます(*^^)v

20210614_1621307.jpg

そして、タネもどんどんできてます(*^^)v

とってもキュート!



最近の我が家の庭は、
カリブラコアがたくさん!


IMG_60217.jpg

このカリブラコアは、松原園芸さんから直接購入しました(*^^)v

20210614_1625547.jpg

このテラコッタ鉢は、カリブラコアたち用に
購入したものです…

20210612_2107057.jpg

鳥カゴの上でくつろぐ黒猫キキちゃん
(ぷっくり肉球が特にかわいい!)

ヒョッコリさん?



かわいいキノコが急に生えてきてました(*^^)v

20210613_2000597.jpg

母の家で放置されとうとう見放され
とてもかわいそうなトウテイラン


20210613_2021517.jpg

絶対きれいになるはずと
引き取ってせっせと手入れしました…


20210613_2021427.jpg

ビフォーアフターです!

20210613_2002047.jpg

前から欲しくても高価なので断念してたアガベ
なんと5000円でしたので即買いしました(*^^)v


20210614_1915587.jpg

家にあった陶器鉢に植え替える予定…
(なんだか家の気を整えてくれる気がするんですよ)

これが本当の花!?



たしか、このあたりが本当の花なんですよね?

20210612_1113017.jpg

右が手入れ前で、左が手入れ後

20210612_2105587.jpg

これだけのカリブラコア花苗の
花がら摘みをしました(*^^)v


20210612_2106197.jpg

トレーに溜まった結構な量の花がら…

20210612_1447427.jpg

友人にハンギングバスケット作成を依頼されまして、

20210612_1457087.jpg

松原園芸さんのロベリア『空色てふてふ』など入れてみました(*^^)v

初めて植えてます…



苗を入手してタカサゴユリを初めて育てています…

IMG_11237.jpg

なぜタカサゴユリなのかというと、
イギリスのキューガーデンでとてもきれいに咲いてるユリを見て
調べたら、タカサゴユリかなと…


IMG_59797.jpg

ラベンダーセージ
どうしてこんなに花穂が長い?


IMG_59767.jpg

メドウセージもたくさん咲いてます(*^^)v

IMG_59757.jpg

いまでは、大株になった自慢のアナベル

ヴァルゴ



ミニペチュニア 『ヴァルゴ』
かっこいい名前!


IMG_59667.jpg

とっても清々しい『エメラルドコットン』

IMG_58407.jpg

瑠璃羽ちゃんたちのエサからできた

IMG_58437.jpg

アワとかヒエとかだと思います…

IMG_59727.jpg

チェリーセージも咲きだしてます(*^^)v

急にできるからビックリ!



ちょっと目を離してたすきに
いつのまにかポンポンとできてます!


20210610_1623327 - コピー

今日は、月に一度やるバラの施肥の日

IMG_60037.jpg

あいかわらず可愛いオールド・ブラッシュ

IMG_60087.jpg

プラ鉢のままでは、すぐに水切れしてしまうので
鹿沼土と腐葉土をたっぷり入れて
テラコッタに植え替えました(*^^)v


IMG_59887.jpg

こうして見たら
おっとりネコに見えるのですが…

てんてん模様?!



洋服の模様にしたら、きっと可愛い(*^^)v

IMG_59487.jpg

ジキタリス プルプレア アプリコット
まだまだしっかり咲いてます!


IMG_59457.jpg

サルビアランスロット
しっかり開花したらこんな形でした…


IMG_59637.jpg

シックなペチュニア
ジュリエットブラック

夏は藤色が涼しそうでいいですね?

IMG_59357.jpg

アニスヒソップは、ハーブティにしましょうか…

IMG_59347.jpg

大輪なのに房咲き…ザ・ジェネラス・ガーデナー

IMG_59317.jpg

あま~い雰囲気のツボミ…ジ・アレンウィック・ローズ



もうキクが咲くかなぁ…?

ディープパープルです!



とにかく青いアジサイが欲しかったわけです…

IMG_59427.jpg

この青と…

IMG_57557.jpg

白色のアナベルとのコンビネーションどうかな?

P_20190627_135653_vHDR_On (1)

英国で見たこのアジサイが忘れられないのです…

IMG_57567.jpg

グリーンのアナベルも好き(*^^)v

IMG_57377.jpg

桑の実できた(*^^)v

絵に描いたような…



『黒真珠』ですが、
まるで東郷青児の絵のような写真が撮れました!
(なんと、スマホで!)

IMG_58487.jpg

こちらは、『ジ・アレンウィック・ローズ』と『黒真珠』
この色のコンビネーションも素敵です(*^^)v

20210603_1152147.jpg

黒猫なのに、私の好きな茶色になってきたような…?!

いったい何科?



こんな花を咲かせて、何科か調べてみたら
ミカン科でした(*^^)v


IMG_58867.jpg

我が家のオールド・ブラッシュ

IMG_58727.jpg

こんなふうにも咲いてます!

IMG_58957.jpg

遅咲き繊細…『アルベリック・バルビエ』

また、咲きだしました!



セントーレア アメジストスノー

IMG_58687.jpg

しばらくお休みしてましたが
また咲いてます(*^^)v


IMG_58797.jpg

サルビアランスロット開花!
ちょっと幻想的?

雨が降る前に撮っててよかった~



タンポポ系だったの?

IMG_58007.jpg

涼しそうな…



この色合、涼しそうです…

IMG_55597.jpg

ラークスパーは、デルフィニウムの一種

IMG_55907.jpg

ホワイトにうっすらラベンダー色

IMG_55557.jpg

サルビアランスロットにツボミが…

IMG_55577.jpg

ハーブ好きのハッカハムシ
サルビアランスロットがお気に入り?


IMG_57217.jpg

やっと『ザ・ジェネラス・ガーデナー』が咲き始めました(*^^)v
きれいなブラッシュピンク

IMG_57297.jpg

暑い日には、作っておいたボリジ入りの氷を強炭酸水に入れて
ちょっとオシャレにいただきます!


IMG_57357.jpg

気持ちよさそうに泳いでいるメダカたち…

ポチッとしていただけると         うれしいです!

検索フォーム

リンク

カテゴリ

月別アーカイブ

プロフィール

*Chiffon*

Author:*Chiffon*
神秘な世界を探して・・・

アクセスランキング

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
趣味・実用
1160位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
ガーデニング
146位
アクセスランキングを見る>>

Top