fc2ブログ

『*Chiffon*の庭 』     

Date : 2020年04月

サンストッパー レモン



やさしいレモン色のガザニア…

IMG_57947.jpg

かたいツボミ…

IMG_57907.jpg

花びらが線のように細い…

IMG_57877.jpg

外側の色がとてもきれいです!

IMG_56887.jpg

元気いっぱい開きました(*^^)v

次の色…



うすいラベンダー色のヤグルマギクが咲きました(*^^)v

IMG_56617.jpg

まだかたいツボミのときでも、よく見るとこの色が見えてます…

IMG_58537.jpg

あどけない咲き方…

IMG_591977.jpg

妖精のような色…

P_20200205_1405527.jpg

ビフォーアフターです…まだ寒かったころ

P_20200428_1144417.jpg

とても充実してきました^^

P_20200428_1145017.jpg

バラもきれいに咲いてます!

フローズンナイト

IMG_57737.jpg

美しすぎて…

IMG_48257.jpg

はじめは、何色が咲くのか想像つかず…

IMG_54437.jpg

このころ、すこし色づいて…

IMG_58777.jpg

美しさ全開…!

IMG_58207.jpg

私が植えたチューリップで一番最後に咲きました…
(来年もぜったい植えようっと)

これまた可愛い!



耐寒性 多年草

IMG_56737.jpg

大きく育つらしいです…

IMG_56747.jpg

こんな色の取り合わせも気に入ってます!

IMG_55547.jpg

こちらは、棕櫚の木
いつの間にかこんなに立派な花がついてます!

ペチュニア・チェリーコーク



とてもシックな色合いのペチュニア…
ハンギングバスケットに寄植えしました^^


IMG_57837.jpg

その下には、バードフィーダー…
鳥たちが毎日来ています^^


IMG_57497.jpg

ミニシクラメンもたくさん咲きました…

IMG_55827.jpg

バラも満開なので、切ってアレンジしてます^^

IMG_55887.jpg









アレっ?咲いてくれたのね!?

IMG_56227.jpg

次の年は、ふつう咲きませんよね?

IMG_46797.jpg

このツボミが出てきてびっくり…

IMG_50717.jpg

こんな色だったか、もう覚えていませんでしたが…

IMG_54667.jpg

すると、だんだんピンクがかってきました…

IMG_56897.jpg

そういえば、去年こんな色で咲いてくれてたような気がします(*^^)v







私の秘蔵っ子…咲きました!



このゼラニウムは、イギリスを思い出させます…

IMG_48057.jpg

挿し穂から根付いてくれました…

IMG_55257.jpg

手作りパーゴラ兼温室で冬越し…

IMG_55757.jpg

すこしずつ、咲いて…

IMG_56057.jpg

この色と柄がとても魅力的です(*^^)v








ヘリクリサム・ルビークラスター



昨日、お花屋さんでひとめぼれ…
(家に帰ってなまえを調べてびっくり…クラスター?)


IMG_56417.jpg

こんなに可愛くて華やかな花、他にある?
(これがクラスターか…)


IMG_56457.jpg

欧州の有名な宿根草ブランド”Blooms”の苗です!








花びらの無い不思議な花



明治初期にヨーロッパから日本に来たそうです…

IMG_55657.jpg

花びらが無いまま、だんだんタネになっていきます…

IMG_56017.jpg

一時間後には、タンポポの綿帽子みたいになりました^^





毎日、瑠璃羽ちゃんと一緒にピアノを弾いてます(*^^)v

白とかピンクとか…



菜の花の色違い…白い菜の花

IMG_50317.jpg

白い菜の花もいいな~と思っていたら…

IMG_55187.jpg

ピンク色の菜の花も咲きはじめました^^

IMG_55247.jpg

いろんな色の菜の花があるのですね!?

IMG_55587.jpg

ピンクの菜の花、かわいいでしょ?!

奥ゆかしい美しさ…

IMG_52217.jpg

これから開くところ…

IMG_53457.jpg

ひとつ開いた^^

IMG_54537.jpg

ツゲの木の下で
毎年咲いてくれます!

イチゴできるかな?



イチゴの花が咲きだしました^^

IMG_53907.jpg

楽しみ~!

IMG_53927.jpg

あの雌しべがイチゴのつぶつぶになるのかな…?

IMG_54697.jpg

メダカも冬眠から目覚めました!

IMG_54747.jpg

綺麗な白色やブチ柄とか…

IMG_54768.jpg

ゴールドも…
みんな元気でよかった(*^^)v

リニフォリア…観察日記



ツボミらしきものが出てる^^
(5cm離すようにとのことでしたが
説明書通りには植えてません…)


IMG_51307.jpg

はっきりツボミと確信しました^^

IMG_52797.jpg

うっすら色づいて…
(こんなに地面スレスレです)

IMG_53187.jpg

ほんとうにミニミニサイズ…
(来年も咲くそうです^^)

IMG_54327.jpg

つぎつぎ咲いてます!
(この中に7球植えてます)

タネ育ち



タネから育て、咲いてくれたので
とりたてて可愛い!


IMG_49167.jpg

このときもう、紫が咲くとわかりました^^

IMG_52487.jpg

すこしずつ、すこしづつ… 

IMG_53477.jpg

白い点々がおしゃれ!

この花を見たら元気が出てきた!This flower makes me happy!



温室で大切にしてたらツボミが…
I grew it with love in a gardenhouse...


IMG_52837.jpg

絵に描いたような美しさ…
つぎつぎ咲いてます!
As pretty as a picture!
Thet're blooming one after another!


IMG_51727.jpg

こちらは、アジサイ…
そ~っと覗いてみたら、
ツボミがやっぱりできてましたよ!
This is the Hydrangea.
When I looked closely,
I found that there were buds!


添削していただきました(*^^)v

こちらもワイルドチューリップ… This is also a wild tulip...



なまえは、『ヒュミリス ロゼア コルレア オキュラータ』
The name of this flower is "Humilis Rosea Coerulea Oculata".


IMG_49947.jpg

グリーンがかって清楚な雰囲気ですが…
It has a slightly green, neat and tidy atmosphere but...


IMG_49637.jpg

3球植えて、咲いたのは一輪…
Although I planted three bulbs, only one has bloomed.


IMG_51907.jpg

内側は、めずらしいブルーです^^
The inside is a rare blue color. :)


添削していただいてます^^

いつも、ごきげん! She is always in a good mood!



微笑んでます^^
She is smiling. :)


IMG_50887.jpg

マー君は、瑠璃羽ちゃんより大きいですが
まだあどけなさが残ってます…
Ma-kun is bigger than Ruriha,
but he still looks like a toddler ...


添削してもらいました^^

ネコとかウサギとか… Cats or rabbits ...



目を閉じてさわったら、誰の毛なのか
きっとわからないだろうね…?
When you close your eyes and touch them, who's hair can you feel?
Maybe they are indistinguishable ...


IMG_46727.jpg
 
けっこう大きい!
(急に生えてきてビックリしました^^)
Pretty big!
It grew suddenly and was surprised. :)


添削してもらいました!

三編み風…?! The Braid style?



強風の翌日、気がつくとこんな風に絡まっていました…
The day after the strong wind,
I noticed that it was tangled like this...


IMG_47787.jpg

陽が当たると全開で、チューリップじゃないみたいです…
When it's in the sun, it's fully open and not like a tulip...


IMG_49717.jpg

最近は、花びらがカールしてきました^^
(オシャレさん?)
Recently, the petals have curled. :)
(You are fashionable, aren't you?)


添削していただいてます^^

もうすぐ咲きます^^ I will bloom soon. :)



ことしも忘れず咲いてくれるみたいです^^
It appears that they will also bloom this year. :)


IMG_48707_202004112134447b9.jpg

こちらは、棕櫚の木…
(どこまで大きくなるのか?)
This is a palm tree...
(How high do you want to be?)


P_20200407_180105_2020041121344769c.jpg

屋根より高い…
It must be higher than the roof of my house.

*添削していただいてます*

白雪姫の花の色? A flower the color of Snow White's dress?



菜の花と同じ形だけど
色が薄くてクリーム色
とても優しい雰囲気です^^
It has the same shape as the Rape flower, with a pale creamy color
and a very soft atmosphere. :)


IMG_49437.jpg

小松菜は、はっきりとした黄色
タネを取って育てます…
Japanese mustard spinach flower has a clear yellow color.
I will plant and grow the seeds...

*添削していただきました*

自由奔放な咲き方…!? Bohemian blooming.?



下から咲き始めたかと思ってたら…
I noticed that it started to bloom from below...


IMG_47127.jpg

急に上から咲いたり…
Then suddenly began blooming above...


IMG_48977.jpg

全部咲いたら、まんまるに…!
And when it had fully bloomed, it became a perfect circle!


IMG_48917.jpg

*添削してもらってます*

毎年咲いてほしい… I want it to bloom every year ...



オンファロデスが咲きました…
The Omphalodes has bloomed.


IMG_49107.jpg

ツボミは、まんまる!
The buds are completely round!


IMG_49007.jpg

もう今からタネができるのを楽しみにしてます^^
I'm looking forward to taking the seeds. :)


*添削していただきました*

お花見は、できないけれど…



ただいま満開!
Now in full bloom!


IMG_48557.jpg

今年、お花見はできません…
This year we can't do cherry-blossom viewing...


IMG_48607.jpg

仕事帰りに、車からちょこっと降りて近所の桜を撮りました^^
On my way home from work,
I stopped the car and took a picture of the cherry blossoms
in my neighborhood. :)

*添削してもらってます*

諸行無常 Nothing is permanent



咲きはじめのころの雄しべの形
The shape of the stamen as flower brgan to bloom.


IMG_45777.jpg

気がつくと、こんな風になってました…
Then I noticed that it had changed like this...


IMG_47347.jpg

今では、二番花が咲いてます^^
(もう一つ咲いてくれないかな?)
Now a second flower is blooming.
(Just one more bloom, please.)

*添削してもらいました*

クネッてる…? A little bent?



ピンク色がはっきりしてきた『レディジェーン』
The pink color of "Lady Jane" has become more pronounced.

IMG_47367.jpg

先日の雨のせいで、クネッてしまいました…
Because of rain the other day, the stem was bending.


IMG_47227.jpg

でも、ちょっとずつ庭がにぎわってます^^
春ですね~!
Little by little, my garden is bustling. :)
Spring has come!Hooray!

*添削してもらってます*

椿くらべ…A comparison of camellia

IMG_20200323_093815 (1)

これは、イギリスのお友だちのお庭に咲いてる椿です^^
This is a camellia in the garden of my friend in England.

IMG_20200323_093815.jpg

このピンク色の八重咲き椿は、『乙女椿』でしょう…
Judging from the pink color and petal style,
I think it is called "Maiden Camellia".


IMG_47007.jpg

そして、こちらは、私の椿
This is the camellia in my garden.

IMG_46997.jpg

『蝦夷錦(えぞにしき)』
数えたくなるほどたくさんの雄しべ…
(50本はありますね?)
It's name is "Ezonisiki".
There are many stamens. I would like to know how many
- there must be at least 50.

*英文はこのイギリスのお友だちに添削してもらいました^^*
Thank you W. G.

さらに、ちびっこい…!?



こうして見ると、ミニシクラメンですが…

IMG_47067.jpg

実は、ふつうのミニシクラメンの
更に5分の1くらい?


IMG_47167.jpg

ふつうのミニシクラメンが大人っぽく見えます^^

うずもれていたい…



このうぶ毛…!

IMG_46057.jpg

なが~い!

りんごの秘密…?



小松菜の花は、菜の花ですね^^

IMG_46917.jpg

誰かがかじった…?(てへへ…私です…)
あまりにもりんごと似ているので調べてみたら
りんごは、バラ科でした!
(ちょっとりんごの味がしたような…)

ポチッとしていただけると         うれしいです!

検索フォーム

リンク

カテゴリ

月別アーカイブ

プロフィール

*Chiffon*

Author:*Chiffon*
神秘な世界を探して・・・

アクセスランキング

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
趣味・実用
60位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
ガーデニング
5位
アクセスランキングを見る>>

Top