fc2ブログ

『*Chiffon*の庭 』     

Date : 2019年10月

なるほど~



まじまじ見ると…
なるほど、こんなふうに色付けするんだ…!?

一週間で7枚必要…



瑠璃羽ちゃんとマー君は、
小松菜を一日1枚半分ずつ食べます^^


IMG_19907.jpg

なので、一週間分採って容器に入れて冷蔵庫保存…
いまのところ、無農薬自家栽培です!

簡単らしい…二十日大根



二十日大根は、初心者でも育てやすいのだとか…

IMG_19117.jpg

すぐに芽が出だした!

IMG_41007.jpg

一週間でこれだけのびた!
一回目の間引きしようっと^^

もう、そろそろ…?



片時も手放せなかった蚊取り線香ホルダー…
また来年もお願いしま~す!

急かされて…



ずいぶん前に掘り起こしてそのままにしていたら…
待ちきれないと、どんどん芽が出てきました!

IMG_19137.jpg

どこにいてもらうかちゃんと考えてから
植えてあげたかったのです…
おまたせしました^^

パチっとネッ!?



う~ん、時間があれば
パチっといくところを見たいんだけど…!

カチューシャとか…



もし私が幼い女の子だったら…
髪飾りにしたり、腕輪にしたり、
ネコの首飾りにしたり…

あわ~いピンク色…



ベビーピンクのダンギクがことしも咲いてくれました…
ありがとう^^

ウラ庭、完成…!



ウラ庭のこの部分は、ボーダーガーデンを目指してますが
もうすこし植物を足します…


P_20191023_094503.jpg

ホームセンターで購入した苗たちと…

P_20191023_094632.jpg

球根アレコレ…
そして、タネもたくさん蒔きました!


P_20191023_163047.jpg

あとは、育つのを待つだけです^^

P_20191023_135358.jpg

庭をながめながら
栗のワイン渋皮煮とワイン(昼間だけど?)いただきま~す^^

ツヤッツヤ!



これから赤くなる?

この可愛さにハマッてしまいました…!

IMG_39467.jpg

どうして今まで育てようと思わなかったのか…?!

色かえた…?!



いままで白&ピンク色で咲いてたのにね…?

これから咲きます…



チェリーセージはいつもふたつずつ咲きますね…?

翔び方がハチににてる…



ラベンダーセージが大好きみたいです!

テラコッタタイルで小径づくり



ホームセンターで購入して配達してもらいました…
(この一枚がおどろくほど重い)


P_20191016_143031.jpg

ここから一枚ずつならべ…

P_20191018_085142.jpg

ロックガーデンに続きます…

P_20191016_150644_20191017223944d1b.jpg

さらにロックガーデンからパーゴラへ…

あのレンガは、いま…



意外とたくさんあったこのレンガを…

P_20191016_143108.jpg

ロックガーデン風にしようと思いました…

P_20191016_143123.jpg

こう並べてみると、そんなに多く見えません…

P_20191016_150658.jpg

元々生えていたシダを活かし、セダムや水鉢も
置いてみました…

ジャムズ&ジェリー ブラックベリー



ジャムとゼリーとブラックベリー?
おいしそう!

なんとオシャレな…



近くで見ると、ホワイトと出しゃばらないレッドが
ほどよく混ざり合ってます…


IMG_38517.jpg

こんな襟巻き欲しいでしょ?!

チョコレートの香りがするということは…



この花のどこかにチョコレート工場が…?!

食べよっかな~?



シソの花は、美味しいのだそうです…

ピュアホワイト!



白すぎて今まで使っていたCanon EOS kiss x3では
写せなかった白…

スノーキャップ



まるで可愛いバレリーナ…?
(クルクル~^^)

うん?やっぱりちがう!



今まではCanon EOS kiss x3 でしたが
先日購入したCanon EOS kiss x5 でさっそく撮ってみました…!

ふたりの距離は…



なんか「つまんな~い…」と
言ってるみたいではありませんか…!?


IMG_18617.jpg

マー君「ぼくは、かんけいないし…」
いっさい、この給水器によってきません…


IMG_18677.jpg

それでも、以前よりふたりの距離は
10センチくらい縮まってるかも…

これ、いいと思ったんだけど…



水浴び好きの瑠璃羽ちゃんのために購入しました!
でも、イマイチなのだそうです…(どこが?)
あきらめてメルカリで売ることにしました(トホホ…)

つづきまして…



先日のブーゲンビリアにつづいて
しばらくおやすみしてたこのゼラニウムも
咲きだしました…!

キッチリ!



木瓜の実は、これ以上ムリなくらい
枝にくっついてなってます…

10月なのに夏?



ブーゲンビリアは、夏の花…
また咲くのだそうです!?

オシャレじゃらし…?



見るからにネコちゃんよろこびそう…

もしものときのために…庭師さん伝授



もし、ハチにさされたら…
これをサッととって塗りつけると
治るのだそうです…

雑草だけど美しい…



草取りで、思わず手を止めてしまったほど美しい…
(もうしばらくここにいてもらいます)

ポチッとしていただけると         うれしいです!

検索フォーム

リンク

カテゴリ

月別アーカイブ

プロフィール

*Chiffon*

Author:*Chiffon*
神秘な世界を探して・・・

アクセスランキング

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
趣味・実用
947位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
ガーデニング
90位
アクセスランキングを見る>>

Top