fc2ブログ

『*Chiffon*の庭 』     

Date : 2019年07月

スコーン&アフタヌーンティ教室



日本の雑誌でも紹介されたことのある有名な先生に
スコーン作りとアフタヌーンティのいただき方を
教えてもらいました!


P_20190625_120519_vHDR_On.jpg

イギリス流サンドイッチの作り方やアフタヌーンティの歴史も
教えていただきました!


P_20190625_120249_vHDR_On.jpg

とても洗練されたお庭…

P_20190625_133428_vHDR_On.jpg

玄関先にもたくさんの花…

P_20190625_133132_vHDR_On.jpg

シックなアカンサスモリスも植えてありました…

P_20190625_133454_vHDR_On.jpg

とても可愛い赤いドア…

P_20190625_133248_vHDR_On.jpg

ロンドンの高級住宅街にあるお宅でした…

リバティとその周辺…



リバティのお花屋さん…そしてライオン?

P_20190624_145048_vHDR_On.jpg

リバティは、とても格式ある老舗デパート…

P_20190624_140732_vHDR_On.jpg

少し歩くと突然カーナビーストリート

P_20190624_141003_vHDR_On.jpg

ラベンダー色の不思議な電球装飾…

P_20190627_114923_vHDR_On.jpg

ロンドンの公衆電話と…

P_20190628_133807_vHDR_On.jpg

郵便ポスト…ROYAL MAIL

グレンリンホテルの花…



アプリコット色のバラ

IMG_09047.jpg

いったい何枚の花びらを持っている…?

IMG_08868.jpg

真紅のニコチアナ…

IMG_08898.jpg

この花日本にもあるかな?

IMG_09117.jpg

紅に白の縁取り…おしゃれなペチュニア

IMG_10207.jpg

このサルビアもめずらしい色合い…

P_20190624_191702_vHDR_On.jpg

大切に育てられ
のびのびと咲いてます…

お気に入りのドーントブックス



ホテルの芝生に生えてた可愛い花…

IMG_08797.jpg

こちらの芝生にはたいてい何らかの花が生えてます

IMG_09457.jpg

何という名前の花か知りたいのだけれど…
(ウツボグサと教えていただきました!Kちゃん、ありがとう!)


IMG_09417.jpg

この黄色の花もあちこちに…

IMG_09367.jpg

デージーはマーガレットさん宅にも生えてたな…

P_20190625_154258_vHDR_On.jpg

次にくりだしたるは…老舗書店『ドーントブックス』

P_20190625_155850_vHDR_On.jpg

本好きの私にはここは天国…
(しかしこの本は重すぎて泣く泣く買えず…)


P_20190625_161256_vHDR_On.jpg

このドーントブックスの上、アパートになってる?
(もしそうならここに住みたい!)

そして…ロンドン



チェルトナムをあとにして、
ロンドン滞在…


P_20190624_084840_vHDR_On.jpg

とてもきれいな庭のあるホテル…グレンリンホテル

P_20190624_185220_vHDR_On.jpg

テラスで気分良くお茶もできます

P_20190630_044653_vHDR_On.jpg

とても大きな木…

P_20190624_082122_vHDR_On.jpg

朝食は、イングリッシュブレックファスト

P_20190624_101657_vHDR_On.jpg

さっそく大英博物館へ…

P_20190624_102132_vHDR_On.jpg

ちょうどマンガ展をやってました…
(日本のマンガ大人気!)

知ってるような花なんだけど…



おしゃれに咲くルピナス…

IMG_07977.jpg

白い桔梗に似てますね…

IMG_07987.jpg

IMG_08037.jpg

可憐なアストランティア

IMG_08117.jpg

IMG_08077.jpg

IMG_08107.jpg

IMG_08177.jpg

IMG_08207.jpg

IMG_08247.jpg

IMG_08277.jpg

なんてステキなアストランティアホワイト

IMG_08357.jpg

ヤロウ…これは持ってます!

う~ん、名前が知りたい!



下に咲いてるのはカンパニュラだと思うのだけど…

IMG_08147.jpg

今にもお米ができそうなあの穂はなんだろう…?

IMG_08517.jpg

花が星型に咲いてるからこれもカンパニュラ系?

IMG_08647.jpg

これは、わかる!ヒペリカムッ!

IMG_08597.jpg

すごくきれいだけど難解な花…『トリカブト』


IMG_08667.jpg

これは、黄色のポピー『メコノプシス・カンブリカ』

イギリスの住宅事情…

P_20190616_170458_vHDR_On.jpg

ハツユキカズラにそっくりの木があちこちに…



こんなすてきな花たちに囲まれて
住めるものなら住んでみたい…


P_20190623_185017_vHDR_On.jpg

もしこんな家を買うとしたら、いくらで買えるか…

P_20190623_185054_vHDR_On.jpg

う~ん、買えないにしても、
もし借りるとしたら…?

マイフェアレディの競馬場…アスコット



オードリー・ヘップバーンのマイフェアレディに出てくる
『アスコット競馬場』へ行ってきました!


P_20190622_121819_vHDR_On.jpg

ドレスコードがあって、男性はシルクハット…!

P_20190622_145124_vHDR_On.jpg

素敵な帽子の女性たち…

P_20190622_144959_vHDR_On.jpg

こんな素敵な帽子どこで買えるの?

P_20190622_124944_vHDR_On.jpg

マリメッコ本場のフィンランドから来た女性たち…
お母さま仕立てのドレス


P_20190622_140023_vHDR_On.jpg

私が一番素敵だと思った女性…
(次回は、私もこんなふうにしようっと…!?)


P_20190622_140918_vHDR_On.jpg

イギリス王室所有の競馬場…
レース前にエリザベス女王様が会場にお出ましになられました!
(あこがれの女王様をお見かけできてラッキーでした)

ホームステイと…学校と…



どこにでもある芝生…そしてそこには必ずデージー…

IMG_063977.jpg

一週間に1~2度芝刈り…
温室にはキュウリなど野菜や苗が育てられてる


P_20190617_072839_vHDR_On.jpg

私達専用のバスルーム(いつ使ってもOK!)

P_20190616_163516_vHDR_On.jpg

ベッドと…

P_20190618_195925_vHDR_On.jpg

机…

P_20190617_180543_vHDR_On.jpg

すてきなリビングルーム

P_20190623_083829_vHDR_On.jpg

朝食は、コーンフレークかトースト、そしてミルクティ

P_20190701_000444_vHDR_On.jpg

このコンフレーク(ナッツ入り)が、本当に美味しい!

P_20190620_081158_vHDR_On.jpg

バス停の目印…すごく小さい

P_20190620_110054_vHDR_On.jpg

学校で習ったこと…

P_20190618_210302_vHDR_On.jpg

こんな問題やったり…

P_20190619_085648_vHDR_On.jpg

この教室でたくさん勉強しました…!

コッツウォルズの花たち…



IMG_07217.jpg

ニコチアナ?

IMG_07257.jpg

IMG_07317.jpg

IMG_07387.jpg

とても立派なセネシオ

IMG_07727.jpg

IMG_07737.jpg

アカンサス

IMG_07777.jpg

IMG_07847.jpg

花好きにとってどれも見逃せません…
(これらはまだ一部なのですが…)

クレマチス~ピンクファンタジー?



とても可愛いクレマチスを見かけました…

IMG_07437.jpg

よこがおも可愛いし…

IMG_07447.jpg

ツボミも…

IMG_07407.jpg

満開…

IMG_07467.jpg

花びら落ちて…

IMG_10358.jpg

ゆくゆくは、…

ホストマザーのおすすめ~『ボートン・オン・ザ・ウォーター』

P_20190621_140723_vHDR_On.jpg

コッツウォルズの『リトルベニス』
…ボートン・オン・ザ・ウォーター
おみやげ屋さんやカフェなどたくさんあって観光地化してましたが
ご覧のとおりとても美しく、人々の憩いの場に…




ちょっと目をひいたかわいい花…
なまえ不明です…トリテレイアかな?


P_20190621_143148_vHDR_On (1)

ウインドラッシュ川と石橋
(築200年…日本の江戸時代?)

マルハナバチとゲラニウム



満開のゲラニウム

IMG_07567.jpg

めしべがカールしてる…

IMG_07617.jpg

ゲラニウムがお気に入り?

IMG_07657.jpg

おシリがフサフサだ~!

チェルトナムの宝石…ブロードウェイ



一番きれいに咲いてる時に来れたのかも…

P_20190619_161246_vHDR_On.jpg

ブロードウェイは、シェイクスピアの作品にも出てくるらしい…

P_20190619_161650_vHDR_On.jpg

クライミングローズと…

P_20190619_164040_vHDR_On.jpg

はちみつ色の壁…コッツウォルズストーン

P_20190619_163540_vHDR_On.jpg

シンメトリーのトピアリーと…

P_20190619_163142_vHDR_On.jpg

センスの良い植え込み…

P_20190619_163752_vHDR_On.jpg

どこを見ても歴史を感じます…

P_20190619_161128_vHDR_On.jpg

お気に入りの風景でした…

アジサイとアナベルのある風景



有名なブラウンズホテルで見つけたアレンジメント
(ここでアフタヌーンティいただきました)


P_20190627_135746_vHDR_On.jpg

これがブラウンズホテル

P_20190627_143554_vHDR_On.jpg

そしてこちらが、リッツホテル…

P_20190627_143708_vHDR_On.jpg

リッツホテルのアジサイ

P_20190628_100011_vHDR_On.jpg

キューガーデンにいく途中で見かけたアナベル

P_20190628_095731_vHDR_On.jpg

すてきなお家がずらりと並ぶ…

IMG_07527.jpg

こんなかわいいアジサイも植えてありました!
(ヨーロッパで作出されたのかも…?)

イギリスで出会った動物たち



うさぎだ~!

P_20190617_163240_vHDR_On.jpg

なぜかうさぎとウシ

P_20190627_162236_vHDR_On.jpg

ロイヤルミューズの馬

P_20190627_150540_vHDR_On.jpg

ライオンと鳩と…

IMG_08137.jpg

かわいいシュナウザー…目が合った!

IMG_13357.jpg

ケンジントン宮殿の公園でご主人様と特訓中?

IMG_08467.jpg

ボートン・オン・ザ・ウォーターのカモ?

IMG_08427.jpg

ブルーの羽根がおそろい

IMG_12677.jpg

こちらは、オックスフォードのオシドリ夫婦

IMG_12387.jpg

キューガーデンのクジャク

IMG_12437.jpg

リスもいた!

IMG_12457.jpg

いとしのマグパイと…

IMG_10097.jpg

マグパイの羽根…

line_262392653247766.jpg

これは…ハリーポッターの…?

ホームステイの食事は…



このお庭を眺めながらのディナー
(夜の9時でもこのくらいの明るさ)


P_20190616_184006_vHDR_On.jpg
P_20190616_183750_vHDR_On.jpg

カリカリポテトとチキンにベジタブルソースをかけていただきます!

P_20190617_184118_vHDR_On.jpg

とびきり美味しいサーモン!

P_20190618_184229_vHDR_On.jpg

ラザニア…どうやって作るんだろう…?

P_20190621_185306_vHDR_On.jpg

甘いソースをかけて食べたチキンカレー

ラベンダー紀行…



オックスフォードのラベンダー
クライストチャーチに着くまでずっと続く…


IMG_12537.jpg

そして…

P_20190619_162022_vHDR_On.jpg

ブロードウェイのラベンダー

P_20190619_163325_vHDR_On.jpg

これから一斉に咲くところ…背の高いラバンディングロッソ

IMG_12047.jpg

キューガーデンのラベンダー

IMG_12067.jpg

ツゲできっちり整えられてます…

IMG_11847.jpg

キューガーデンのボーダーガーデン

IMG_07297.jpg

うさぎ耳のストエカス系ラベンダー

IMG_12567.jpg

イングリッシュラベンダー 

クリーム色のスカビオサ



これだけ見るとなんの花だか…?

IMG_07007.jpg

こうなります!
クリーム色のスカビオサだから『オクロレウカ』かも…?


IMG_06997.jpg

咲いたあとと…

IMG_06977.jpg

咲くまえと…

どれをとってもほんとにカワイイ!
(これも植えようっと!)

日本では見かけない花…-You can't see these flowers in Japan...



ちょっとモナルダをふっくらさせたような花…エルサレムセージ
The Jerusalem sage is plumper than a Monarda.


IMG_06957.jpg

金魚草のようにフワフワ…
It's fluffy like a snapdragon...


IMG_06947.jpg

ツボミもとてもカワイイ…
Their buds are so cute!


IMG_07177.jpg

ここに限らずいろんなところで見かけました…
I saw them a lot not only here, but everywhere...

グロスター大聖堂にて~At the Gloucester Cathedral



荘厳ロマネスクとゴシック混合様式の大聖堂
This is a very glorious cathedral which has a composite style
of the Romanesque and the Gothic.


P_20190617_143958_vHDR_On (1)

聖堂の奥にパイプオルガンが…
There is a pipe organ over there...


IMG_06847.jpg

パイプの一本一本にまで施された美しい装飾…
Each of the pipes are painted with very impeccable,
beautiful, sophisticated, decorative patterns...


P_20190617_145311_vHDR_On.jpg

『ハリーポッター』のロケ地としても有名ですね?
It is also famouse for being the location
of the "Harry Potter" movie.


P_20190617_145528_vHDR_On.jpg

時をわすれ、いつまでも座っていたい…

バラとフクシア~Roses and Fuchsias



とても大人なバラが咲いてました…
These roses which are very mature and sexy were blooming...


IMG_06827.jpg

そして、フクシアも…
このツボミがひらくと…
The Fuchsias were also...
After the buds unfold themselves you would be able to see...
 

IMG_06807.jpg

こんな綺麗な花がたくさん
道行くあちこちに…
There are many beautiful flowers like these.
You can see them here and there in the UK!

いとしのマグパイ…(イタズラっ子マグパイ…?) ~My weetheart Magpie (This is a naughty bird?)




イギリスではじめて出会った
きれいなブルーの羽根をもつ鳥…マグパイ

マーガレットさんのハンギングバスケットつついてる…

I met the bird for the first time.
It has very beautiful blue feathers, his name is the "Magpie".
He is pecking at Margaret's hanging basket...


IMG_06697.jpg

それがほしかったのか~
I see you want that brench and I get that you've wanted it.


IMG_06717.jpg

どこ持ってくの~?
Where are you going to bring it?


IMG_06727.jpg

あ~ぁ、マーガレットさん、こぼしてましたよ!
ちょっと困るって…
Oh, no! Margaret usually says, " I don't want him to peck my basket!"

ハンギングバスケット-A hanging basket




こちらも素敵な斑入りピンクのゼラニウム…
どのお家にも必ずと言ってよいほどあるハンギングバスケット

This is a pink and white, spotted Geranium...
A hanging basket is in the garden of every house in the UK.


IMG_06627.jpg

こちらの方々はいとも簡単に
ハンギングバスケットをつくるテクニックに
長けていらっしゃるようです!

British basketmakers have high skill for making hanging baskets,
and they can effortlessly make them.

庭の華やぎ…The cheerful flower in the garden!




芍薬といえば、とても和的なイメージがしてましたが
和シャクヤクと洋シャクヤクがあるそうです…

ホストマザーのマーガレットさんが大切に育てているのは
淡いピンク色した”サラ・ベルナール”

この芍薬のおかげか、一気に庭が華やいでました…!
(わたしも”サラ・ベルナール”欲しい…)

Speaking of a Peony, I've been feeling
that it is a very Japanese image,
but there are two types, Japanese Peony and Western Peony.
The one that my host mother Margaret cherishes carefully
is the "Sarah Bernhard" which is pale pink.
Her Peonies make her garden very cheerful!
(I want to have the "Sarah Bernhard" in my garden...)

やっと帰ってきました… Finally, I've returned!



イギリスのコッツウォルズ地方にあるチェルトナムという街で
ホームステイしてました(^o^)v
お庭のハンギングバスケットに咲いてたゼラニウム
おもわず見とれてしまうほど可愛いピンク色…

I was doing a homestay in a town named Cheltenham
in the Cotswolds area.
This is a Geranium which was planted in a hanging basket
of my host mother's garden.
The pink color of the flower is too cute to forget.

ポチッとしていただけると         うれしいです!

検索フォーム

リンク

カテゴリ

月別アーカイブ

プロフィール

*Chiffon*

Author:*Chiffon*
神秘な世界を探して・・・

アクセスランキング

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
趣味・実用
1056位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
ガーデニング
131位
アクセスランキングを見る>>

Top