Title list
- 2023.06.02 アスチルベ : 薄桃色のアスチルベ
- 2023.06.01 クレマチス : チューリップ咲きのプリンセスダイアナ
- 2023.05.31 アナベル : ピンクのアナベル
- 2023.05.30 メラリューカ : メラリューカ咲きました!
- 2023.05.29 ビョウヤナギ : 勢いついてきました!
- 2023.05.28 ペチュニア : 実は、もうふたつ
- 2023.05.27 フラワーアレンジメント : アジサイでボックスアレンジメント
- 2023.05.26 ペチュニア : プレミアムカラーのペチュニア
- 2023.05.25 バラ : ナイベヴァンとアンブリッジローズ
- 2023.05.24 ジューンベリー : 甘くて美味しい!
- 2023.05.23 シソ : どさくさにまぎれて?
- 2023.05.22 カンパニュラ : カンパニュラ アルペンブルー
- 2023.05.21 エキナセア : エキナセア開花
- 2023.05.20 バラ : アプリコット色のジュード・ジ・オブスキュア
- 2023.05.19 アリウム : 立派なアリウムギガンチウム
- 2023.05.18 バラ : ジェネラスガーデナー開花
- 2023.05.17 フラワーアレンジメント : バーティカルアレンジメント
- 2023.05.16 バラ : フェリシテエペルペチュ
- 2023.05.15 ジキタリス : 雨上がりのジギタリス
- 2023.05.14 フラワーアレンジメント : 母の日アレンジメント
- 2023.05.13 ホタルブクロ : ホタルブクロ
- 2023.05.12 バラ : イブピアジェ開花!
- 2023.05.11 ハオルチア : あのミニミニハオルチアに花が咲きました!
- 2023.05.10 フラワーアレンジメント : 庭のバラたちの四方見ラウンドアレンジメント
- 2023.05.09 エキウム : エキウム咲きました!
- 2023.05.08 金魚草 : 黒い葉のブラックプリンス
- 2023.05.07 バラ : ムンステッドウッド
- 2023.05.06 バラ : 咲きそろってきた群星
- 2023.05.05 ビョウヤナギ : 初開花!
- 2023.05.04 バラ : 大人な雰囲気の…
- 2023.05.03 バラ : トッタリングバイジェントリー
- 2023.05.02 バラ : 群星 やっと咲きました!
- 2023.05.01 リナリア : 宿根リナリア ネオンライト
- 2023.04.30 ジキタリス : パンサーってなまえの…
- 2023.04.29 バラ : ノイバラ(ロサムルティフローラ)
- 2023.04.28 カーペットカスミソウ : 宿根草のカーペットカスミソウ
- 2023.04.27 ジャーマンアイリス : 立派な一輪
- 2023.04.26 バラ : オールドブラッシュほぼ満開!
- 2023.04.25 オダマキ : わが家のオダマキ
- 2023.04.24 ゼラニューム : ナツメグゼラニウム
- 2023.04.23 ギボウシ : グングン大きくなってます!
- 2023.04.22 ライラック : 初開花?!
- 2023.04.21 ロックガーデン : 追加しました…
- 2023.04.20 アレナリア : ブリジットコンパクト
- 2023.04.19 ネメシア : こちらも冬越し
- 2023.04.18 ギボウシ : かなりたくましい芽
- 2023.04.17 ヒューケラ : ヒューケラのツボミ出現!
- 2023.04.16 ペチュニア : 花衣
- 2023.04.15 アジサイ : テマリテマリ
- 2023.04.14 アジュガ : 咲いてます!
- 2023.04.13 ムスカリ : 毎年咲いてくれる…
- 2023.04.12 リナリア : 自然に生えてきた!
- 2023.04.11 アサギリソウ : まさかの冬越し
- 2023.04.10 セントーレア : パープルハートでした!
- 2023.04.09 シダ : コレ~?
- 2023.04.08 チューリップ : チューリップたち
- 2023.04.07 シラー : シラー・ペルビアナ
- 2023.04.06 フロックス : 淡い藤色のフロックス
- 2023.04.05 ラベンダー : 冬越し後
- 2023.04.04 ビオラ : 切り戻ししました…
- 2023.04.03 水仙 : ペチコートスイセン
- 2023.04.02 パンジー : パピージョルジュ
- 2023.04.01 鬱金桜 : 清楚な鬱金桜
- 2023.03.31 ビョウヤナギ : ちょっと芸術的?!
- 2023.03.30 フラワーアレンジメント : テクニカルヘルプアレンジメント
- 2023.03.29 桜 : 桜満開!
- 2023.03.28 ネメシア : 宿根ネメシア
- 2023.03.27 バラ : 順調な群星
- 2023.03.26 菜の花 : 小松菜の菜の花
- 2023.03.25 チューリップ : 咲きました!
- 2023.03.24 ヒューケラ : のびのび背が高くなりました!
- 2023.03.23 葉牡丹 : 踊り葉牡丹は今
- 2023.03.22 フラワーアレンジメント : コサージュ3作
- 2023.03.21 チューリップ : 去年のチューリップ
- 2023.03.20 ビオラ : ハンギング仕立て
- 2023.03.19 椿 : バサッと落ちた?
- 2023.03.18 ムラサキケマン : でしゃばらない美しさ
- 2023.03.17 ミモザ : ミモザスワッグ
- 2023.03.16 ビオラ : のびのび大きくなって…
- 2023.03.15 フラワーアレンジメント : ボックスフラワーアレンジメント
- 2023.03.14 木瓜(ボケ) : ホワイテイ
- 2023.03.13 パンジー : 朝日に透けて…
- 2023.03.12 ミモザ : ミモザ満開!
- 2023.03.11 フラワーアレンジメント : 今日のアレンジメント
- 2023.03.10 ミニスイセン : ティタティタ
- 2023.03.09 フラワーアレンジメント : パンケーキフラワーアレンジメント
- 2023.03.08 ミモザ : ミモザの日
- 2023.03.07 椿 : ツ・バ・キ 全開!
- 2023.03.06 椿 : 咲きましたよ~!
- 2023.03.05 椿 : 少しずつ…
- 2023.03.04 オキザリス : まんまる!
- 2023.03.03 カーネーション : お気に入りのカーネーションたち
- 2023.03.02 ビオラ : 株が充実してきました!
- 2023.03.01 ルピナス : ピクシーデライト
- 2023.02.28 菜の花 : 春?!
- 2023.02.25 クリスマスローズ : やっと咲きました!
- 2023.02.24 椿 : まだら模様の…
- 2023.02.23 バラ : やっと植替え
- 2023.02.22 ネコ : 22は、ニャンニャンの日
- 2023.02.21 パンジー : はじめて見ました!カルメン色?
- 2023.02.20 クリスマスローズ : ふわっとふくらんできました…
- 2023.02.19 椿 : 真紅が先?!
- 2023.02.18 アジサイ : アジサイの新芽
- 2023.02.17 ハオルチア : 増殖中!
- 2023.02.16 ビオラ : 模様が消えた!
- 2023.02.15 フラワーレッスン : 今日のレッスン
- 2023.02.14 パンジー : さすが!ドラキュラさま
- 2023.02.13 スノードロップ : 春よ来い
- 2023.02.12 フラワーアレンジメント : 自習作
- 2023.02.11 バラ : ローズヒップ
- 2023.02.10 ビオラ : 橫顏
- 2023.02.09 ベンチ : ベンチ修理
- 2023.02.08 フラワーアレンジメント : ホリゾンタル・オーバル
- 2023.02.07 ビオラ : レデイはレデイらしく…
- 2023.02.06 スノードロップ : 意味がわかった!
- 2023.02.05 スノードロップ : 二個目のツボミ
- 2023.02.04 ホトケノザ : フワフワ~
- 2023.02.03 ストック : 耐寒温度は?
- 2023.02.02 ホトケノザ : かわいい~!
- 2023.02.01 ウメ : はやばやと…
- 2023.01.31 クリスマスローズ : わが家のクリスマスローズ
- 2023.01.30 ミモザ : 三角葉の…
- 2023.01.29 ミモザ : ミモザのツボミ
- 2023.01.28 ヒイラギ : 魔除けスワッグ
- 2023.01.27 マンリョウ : 自然に生えてきたマンリョウ
- 2023.01.26 スノードロップ : あれは、なに?
- 2023.01.25 氷柱 : ミニつらら
- 2023.01.24 パンジー : やっと二個目の開花
- 2023.01.23 ネコ : また~?って
- 2023.01.22 コルジリネ : 寒さに強い?!
- 2023.01.21 水仙 : やっと咲きました!
- 2023.01.20 フラワーアレンジメント : アレンジメントレッスン
- 2023.01.19 ストック : 重宝してます!
- 2023.01.18 アジュガ : 寒いのはどっち?
- 2023.01.17 オダマキ : 新しい葉がたくさん!
- 2023.01.16 水仙 : ほぐれて…
- 2023.01.15 木瓜(ボケ) : 紅白でおめでたい!
- 2023.01.14 水仙 : やっとツボミがお目見えです…
- 2023.01.13 ビオラ : よこがお
- 2023.01.12 フラワーアレンジメント : トライアンギュラー
- 2023.01.11 ナデシコ : 冬に強い?
- 2023.01.10 葉牡丹 : 踊り葉牡丹
- 2023.01.09 セネシオ : 寒さに強い葉物
- 2023.01.08 玉の緒 : 新芽がたくさん!
- 2023.01.07 マンリョウ : 美味しそうな…
- 2023.01.06 水草 : 水草がまだ生きてます…
- 2023.01.05 イチゴ : イチゴだ~!
- 2023.01.04 椿 : 今年はたくさん咲きそうです!
- 2023.01.03 お正月 : 今日から私のお正月
- 2023.01.02 球根 : 初買い
- 2023.01.01 南天 : あけましておめでとうございます!
- 2022.12.31 フラワーアレンジメント : 良いお年をお迎えください。
- 2022.12.30 ビオラ : ナラフラ セレクションズ
- 2022.12.29 パンジー : きれいにまとまるパンジー 『ロゼ』
- 2022.12.28 バラ : 群星の葉むしり
- 2022.12.27 パンジー : 一株で二色咲き?
- 2022.12.26 ビオラ : 雪に埋もれてもへっちゃら!
- 2022.12.25 クリスマス : メリー・クリスマス!
- 2022.12.24 バラ : 冬バラ
- 2022.12.23 わたしの庭 : 雪
- 2022.12.22 ビオラ : すこし大人っぽくなった?
- 2022.12.21 キジバト : キジバト、初探訪?
- 2022.12.20 町内会ガーデン : こちらも冬支度
- 2022.12.19 プレゼント : 抹茶ソースかけ杏仁豆腐
- 2022.12.18 バードフィーダー : 朝日に輝く…
- 2022.12.17 カラー : シックな…
- 2022.12.16 カランコエ : 冬支度
- 2022.12.15 セイヨウニンジンボク : バッサリと…
- 2022.12.14 スワッグ : クリスマススワッグ
- 2022.12.13 南天 : たくさん実ができてます!
- 2022.12.12 ビオラ : わたしのレディ
- 2022.12.11 木瓜(ボケ) : 蛍光色のピンク色
- 2022.12.10 コウモリラン : ミニミニサイズの…
- 2022.12.09 セダム : 意図的ではなく…
- 2022.12.08 パンジー : ホワイトガーデンに白いパンジーを
- 2022.12.07 クリスマス : クリスマス準備
- 2022.12.06 パンジー : とうとうドラキュラさま
- 2022.12.05 ハオルチア : 大きくなったベビーハオルチア
- 2022.12.04 カラー : フローズンクイーン
- 2022.12.03 ユーフォルビア : ユーフォルビアの紅葉
- 2022.12.02 夕焼け : 冬の夕焼け
- 2022.12.01 フラワーリース : クリスマスリース
- 2022.11.30 フラワーアレンジメント : 庭の花をブーケに
- 2022.11.29 フラワーアレンジメント : ノイバラの実と…
- 2022.11.28 キク : わが家の菊
- 2022.11.27 ビオラ : ときめきビオラ
- 2022.11.26 ビオラ : わが家にもレディ
- 2022.11.25 パンジー : プティ・シャトン
- 2022.11.24 アガベアテナータ : 植替えしました!
- 2022.11.23 水仙 : はやくも花芽
- 2022.11.22 ヒューケラ : ヒューケラジッパーの現在
- 2022.11.21 パイナップルセージ : 燃え立つレッド!
- 2022.11.20 バラ : ライラッククラシックの挿し木
- 2022.11.19 ノイバラ : 可愛い実
- 2022.11.18 ハオルチア : のびのび~
- 2022.11.17 パンジー : マシェリマダム
- 2022.11.16 パンジー : パヒュームピンク
- 2022.11.15 ハオルチア : ちゃんと透明?!
- 2022.11.14 コレオプシス : 三色ミックス
- 2022.11.13 木瓜(ボケ) : コロンと…
- 2022.11.12 トルコキキョウ : 初めて育てます!
- 2022.11.11 フジバカマ : おしとやかなフジバカマ
- 2022.11.10 フラワーアレンジメント : フラワーアレンジメントレッスン#2
- 2022.11.09 縮景園 : ソテツのコモ巻き
- 2022.11.08 寄植え : もう一つ
- 2022.11.07 寄植え : セロシアの寄植え
- 2022.11.06 蕎麦 : こぼれエサより
- 2022.11.05 クラリンドウ : クラリンドウが咲きました!
- 2022.11.04 バラ : 四季咲きだから…
- 2022.11.03 フラワーアレンジメント : フラワーアレンジメントレッスン
- 2022.11.02 秋空 : 秋晴れ
- 2022.11.01 オオスズメバチ : 女王かも…
- 2022.10.31 クラリンドウ : インド原産シソ科のクラリンドウ
- 2022.10.30 バラ : スパイラルレッスン
- 2022.10.29 バラ : 今咲いてるバラ
- 2022.10.28 ホトトギス : いただきもの
- 2022.10.27 バラ : エチオピアのバラ
- 2022.10.26 木瓜(ボケ) : 木瓜がボチボチ咲き始めました…
- 2022.10.25 オレガノ : オレガノ・プルケルム
- 2022.10.24 虹 : 今日はなんだかついてる日かも?
- 2022.10.23 ? : オブジェ的存在
- 2022.10.22 ムラサキルーシャン : 別名:リンゴアザミ
- 2022.10.21 エキナセア : あら?また咲いたのね?!
- 2022.10.20 アメリカフジ : アメジストフォール
- 2022.10.19 イチゴ : いつのまにかできてました!
- 2022.10.18 ヒューケラ : ヒューケラ ジッパー
- 2022.10.17 水仙 : もう芽が出ましたよ!
- 2022.10.16 子持ち蓮華 : コレが花?!
- 2022.10.15 ノウゼンカズラ : いつまで咲く?
- 2022.10.14 ガイラルディア : グレープセンセーション
- 2022.10.13 カランコエ : カランコエ デザートローズ
- 2022.10.12 アジュガ : どんどん増えつつあります!
- 2022.10.11 リコリス : 咲いてくれなかった…
- 2022.10.10 フジバカマ : 秋の七草
- 2022.10.09 ガウラ : ガウラ、真っ盛り!
- 2022.10.08 バタフライピー : またまた発根!
- 2022.10.07 ナデシコ : 伊勢撫子
- 2022.10.06 シソ : 天ぷらにしたら美味しい…
- 2022.10.05 ノウゼンカズラ : まだまだ満開中!
- 2022.10.04 ペチュニア : ペチュニア チュチュ
- 2022.10.03 ハオルチア : 輝いてます!
- 2022.10.02 オーデコロンミント : オーデコロンの香り…
- 2022.10.01 バラ : 別名:タマスダレ
- 2022.09.30 アナベル : なかなかいい感じ…?!
- 2022.09.29 カリブラコア : 情熱的な…
- 2022.09.28 アカンサスモリス : リベンジ!
- 2022.09.27 サンスベリア : お迎えしました~!
- 2022.09.26 苔テラリウム : マイブーム到来!
- 2022.09.25 ジニア : 真っ白だったジニアが…
- 2022.09.24 ジニア : 咲き始めがカワイイよね?!
- 2022.09.23 ヒガンバナ : ヒガンバナ満開!
- 2022.09.22 緋牡丹 : カワイイ!緋牡丹
- 2022.09.21 セイヨウフジバカマ : 別名ユーパトリウム
- 2022.09.20 ユーフォルビア : 花です!
- 2022.09.19 タカサゴユリ : 思案中…
- 2022.09.18 ペチュニア : 絵になる?!
- 2022.09.17 ホテイアオイ : がんばったね~!
- 2022.09.16 ホテイアオイ : やっぱりまだ夏?
- 2022.09.15 ドクダミソウ : ドクダミ退治!
- 2022.09.14 バラ : ガブリエル
- 2022.09.13 ヘメロカリス : オレンジ色のユリ
- 2022.09.12 ベロニカ : ベロニカ咲いた!
- 2022.09.11 ヤナギバルイラソウ : 初めて咲きました!
- 2022.09.10 バラ : 四季咲きムンステッドウッド
- 2022.09.09 キキョウ : 紙風船?
- 2022.09.08 バタフライピー : 話題のお茶?
- 2022.09.07 バラ : ピエールさん?
- 2022.09.06 バラ : カフェラテ
- 2022.09.05 センニチコウ : ホワイトもいいですね~
- 2022.09.04 ナデシコ : 四季咲きナデシコ テルスター
- 2022.09.03 ルドベキア : タカオかジャックか?!
- 2022.09.02 バラ : グリーンアイス
- 2022.09.01 ユーフォルビア : チョコリーフ
- 2022.08.31 セントーレア : 半日陰の庭がパッと明るく!
- 2022.08.30 ジニア : ダリアのようにゴージャス!
- 2022.08.29 セイヨウニンジンボク : まだまだ花盛り
- 2022.08.28 ジニア : ジニアづくし?
- 2022.08.27 リコリス : インカルナータ
- 2022.08.26 ガウラ : 咲きました!
- 2022.08.25 ラベンダー : ラベンダーが咲いてる!
- 2022.08.24 フウセンカズラ : できました~!
- 2022.08.23 コルディリネ : フォーカルポイント
- 2022.08.22 アラビス : ちょうど良い感じ…
- 2022.08.21 レッドソレル : 別名:ルメックス
- 2022.08.20 トケイソウ : 掴まるところがない?!
- 2022.08.19 バラ : ナイベヴァン
- 2022.08.18 バラ : ジュード・ジ・オブスキュア
- 2022.08.17 バラ : 黒真珠?
- 2022.08.16 ルドベキア : もっとたくさん植えればよかった…
- 2022.08.15 ノウゼンカズラ : アリが大好き!
- 2022.08.14 タカサゴユリ : 去年の二倍の花付きだけど…
- 2022.08.13 カリブラコア : 貴重な一輪
- 2022.08.12 シダ : 一面にシダ
- 2022.08.11 ベアグラス : 丸刈り風…?!
- 2022.08.10 ブロンズフェンネル : セリ科っぽい?
- 2022.08.09 ルドベキア : 横顔二選
- 2022.08.08 ナスタチウム : サラダにどうぞ♪
- 2022.08.07 町内会ガーデン : 手がかからなくなった!
- 2022.08.06 ペチュニア : 黒真珠
- 2022.08.05 バラ : カフェラテ
- 2022.08.04 ブルーデージー : 何ヶ月も咲き続けてる…
- 2022.08.03 ルドベキア : こちらが”タカオ”です
- 2022.08.02 バラ : 今までで一番?!
- 2022.08.01 アサギリソウ : 意外な取合わせ?
- 2022.07.31 オダマキ : やっぱり地植えってスゴイ!
- 2022.07.30 ホテイアオイ : 待ちに待ったホテイアオイの花…
- 2022.07.29 ジニア : この子だ~れだ?!
- 2022.07.28 ルドベキア : ブラックジャックゴールド
- 2022.07.27 バラ : 夏に咲くバラ
- 2022.07.26 アナカリス : はじめて見ました~!
- 2022.07.26 ヒューケラ : クールな色合い
- 2022.07.24 ジニア : あなたは、すばらしい!
- 2022.07.23 ヒメヒオウギズイセン : ちょっとできすぎで…
- 2022.07.22 エキナセア : ツンツンしてるね?
- 2022.07.21 セダム : 大満足!
- 2022.07.20 エキナセア : ネオンカラーの…
- 2022.07.19 ピラミッドアジサイ : パニキュラータ ”リビングカラフルカクテル”
- 2022.07.18 カリブラコア : 地植えでも育つ
- 2022.07.17 ウオータークローバー : ちょうちょ?
- 2022.07.16 桔梗 : 風船みたいな…
- 2022.07.15 カランコエ : わたしの好きなカランコエ
- 2022.07.14 ヘメロカリス : 八重咲きヘメロカリス
- 2022.07.13 ガイラルディア : 花もちの良いオススメ宿根草 ガイラルディア
- 2022.07.12 ヒメノカリス : スパイダーリリー
- 2022.07.11 イチゴ : できました~!
- 2022.07.10 フランネルソウ : 混乱しちゃった~
- 2022.07.09 ネコ : 茶々丸くん
- 2022.07.08 キノコ : あれは、序奏にしかすぎなかった…?!
- 2022.07.07 キノコ : 今日のビックリ
- 2022.07.06 ジニア : ピンクの一重
- 2022.07.05 ネコ : 迷い猫!?
- 2022.07.04 キキョウ : 台風対策…
- 2022.07.03 ミセバヤ : 原産地は、小豆島
- 2022.07.02 アジサイ : 今度は、グリーン!
- 2022.07.01 バラ : トッタリングバイジェントリー
- 2022.06.30 ペチュニア : 街かどウオッチング
- 2022.06.29 ヒマワリ : ゴッホのひまわり
- 2022.06.28 イチゴ : 桃色花の…
- 2022.06.27 ノウゼンカズラ : ピンクノウゼンカズラ
- 2022.06.26 ネメシア : 白い花を見つけると…
- 2022.06.25 ラムズイヤー : 早く花が咲いてくれますように!
- 2022.06.24 アガパンサス : わが家のアガパンサス
- 2022.06.23 セダム : 大きくな~れ~!
- 2022.06.22 キキョウ : 白くてのっぽの…
- 2022.06.21 榊 : 花付きサカキ
- 2022.06.20 ジギタリス : プルプレア シルバーカブ
- 2022.06.19 アガパンサス : アガパンサス、群生中!
- 2022.06.18 フクシア : フクシアのツボミ
- 2022.06.17 ユリ : ブラックストーン
- 2022.06.16 ヒマワリ : ゴッホのひまわり
- 2022.06.15 マロウ : お茶にします(*^^)v
- 2022.06.14 葉牡丹 : 雨上がりの朝
- 2022.06.13 マリーゴールド : とびっきり可愛い(*^^)v
- 2022.06.12 ネメシア : タネにもなりながら…
- 2022.06.11 アゲハチョウ : とびっきり美人さん…
- 2022.06.10 クレマチス : ブルーエンジェル
- 2022.06.09 ノコギリソウ : ピンクのアキレア咲きました(*^^)v
- 2022.06.08 エリンジウム : ミス マーブル
- 2022.06.07 ユリ : 『ブラックストーン』
- 2022.06.06 ベルガモット : レモンベルガモット
- 2022.06.05 バラ : カフェラテ
- 2022.06.04 アジサイ : ダンスパーティー
- 2022.06.03 ハッカハムシ : ビクともしない…
- 2022.06.02 ネメシア : 可愛いタネ袋?
- 2022.06.01 リクニス : 別名:フランネルソウ
- 2022.05.31 スイートピー : スイートピーアズレウス咲きました!
- 2022.05.30 ノアザミ : ノアザミって多年草だったのだ!
- 2022.05.29 ペラルゴニウム : ペラルゴニウム・シドイデス咲いてます(*^^)v
- 2022.05.28 メドーセージ : たくましい!
- 2022.05.27 ブルーデージー : ずっと咲き続けてる!
- 2022.05.26 クレマチス : あれ~?
- 2022.05.25 ナルコユリ : 庭が明るくなった(*^^)v
- 2022.05.24 マルベリー : 桑の実できた!
- 2022.05.23 リシマキア : 本当の花よりキレイ?!
- 2022.05.22 アリッサム : さすがの陽当り
- 2022.05.21 ビョウヤナギ : パチパチッと…
- 2022.05.20 バラ : ロアルド・ダール
- 2022.05.19 コモンマロウ : ハーブティにしたい…
- 2022.05.18 シャクヤク : サラ・ベルナール
- 2022.05.17 バーバスカム : サザンチャーム
- 2022.05.16 バラ : シャポー・ド・ナポレオン
- 2022.05.15 クレマチス : プリンセス・ダイアナ
- 2022.05.14 アストランティア : 念願の…
- 2022.05.13 バラ : フェリシテ・エ・ペルペチュ開花!
- 2022.05.12 ヤマトシジミ : 微動だにせず…
- 2022.05.11 アスパラ : 出ました~!
- 2022.05.10 ニコチアナ : 毎年咲いてくれるからうれしい!
- 2022.05.09 オルレア : ビフォーアフター~オルレア編~
- 2022.05.08 アリウム : アリウム咲きました(*^^)v
- 2022.05.07 キンセンカ : まぶし~い!
- 2022.05.06 バラ : ブルーグラビティ咲きましたよ(*^^)v
- 2022.05.05 ダッチアイリス : ナゼここに?
- 2022.05.04 バラ : ノイバラ咲いた(*^^)v
- 2022.05.03 バラ : 群星、開花!
- 2022.05.02 バラ : トッタリングバイジェントリー咲きました(*^^)v
- 2022.05.01 ガイラルディア : お久しぶりです…
- 2022.04.30 チェリーセージ : あっという間に満開!
- 2022.04.29 カーペットカスミソウ : 花のカーペットだ!
- 2022.04.28 ピセアプンゲンス : グロボーサに新芽!
- 2022.04.27 スイスチャード : 鮮やかな紅色!
- 2022.04.26 オダマキ : 今年は、花数が多い…
- 2022.04.25 アークトチス : ひまわりっぽい?
- 2022.04.24 オダマキ : オダマキ2色
- 2022.04.23 バラ : ピエール・ドゥ・ロンサールのツボミ
- 2022.04.22 コバノタツナミソウ : ちょっと遅いのでは?
- 2022.04.21 アークトチス : 純白!
- 2022.04.20 バラ : 春のオールドブラッシュ
- 2022.04.19 セントーレア : アメジストスノー咲きました!
- 2022.04.18 ポレモニウム : 初めて咲いた(*^^)v
- 2022.04.17 カレープラント : 美しいシルバーリーフ
- 2022.04.16 ラナンキュラス : 宝石のような輝きを持つ…
- 2022.04.15 鬱金桜 : ピンクグリーン
- 2022.04.14 ペチュニア : 黒真珠
- 2022.04.13 ブルーデージー : 清々しいブルーデージー
- 2022.04.12 フリチラリア : 成長日記…
- 2022.04.11 チューリップ : バラ咲きチューリップ?!
- 2022.04.10 アンスリウム : 花芽があがってきました!
- 2022.04.09 チューリップ : 巨大チューリップ?!
- 2022.04.08 チューリップ : 町内会ガーデンからいただきました(*^^)v
- 2022.04.07 フラワーアレンジメント : シンプルアレンジ
- 2022.04.06 カナヘビ : こっち見てるワ…!?
- 2022.04.05 鬱金桜 : わが家の桜
- 2022.04.04 バラ : 結局、いつも咲いてる…
- 2022.04.03 チューリップ : ポーランドシック
- 2022.04.02 チューリップ : フォックストロット
- 2022.04.01 フリチラリア : なんともゴージャス!
- 2022.03.31 ネメシア : 冬越しネメシア開花!
- 2022.03.30 フリチラリア : フリチラリア・ペルシカ
- 2022.03.29 桜 : お花見日和
- 2022.03.28 チューリップ : 目が離せない…
- 2022.03.27 フリチラリア : 芸術的!
- 2022.03.26 球根 : 中間報告♪
- 2022.03.25 ヒヤシンス : やっと、満開!
- 2022.03.24 寄植え : 今どきの寄植えの仕方
- 2022.03.23 タカサゴユリ : 一瞬、目を疑いました~
- 2022.03.22 クロッカス : ブルーパール
- 2022.03.21 ムラサキケマン : 増殖中
- 2022.03.20 ミニスイセン : ベストコンビネーションカラー
- 2022.03.19 アネモネ : 幻想的
- 2022.03.18 フリチラリア : とってもたくましい芽!
- 2022.03.17 アネモネ : あのビロードのツボミがふくらんで…
- 2022.03.16 クロッカス : 一体どうなってるのかな?
- 2022.03.15 ミモザ : 春ですね~!
- 2022.03.14 クロッカス : 起きない?
- 2022.03.13 ラベンダー : 一つづつ
- 2022.03.12 木瓜(ボケ) : 紅白です!
- 2022.03.11 ビオラ : ぞくぞくと咲いてます(*^^)v
- 2022.03.10 ケール : ケール健在!
- 2022.03.09 パンジー : あふれ咲き…
- 2022.03.08 ミニスイセン : ティタティタ咲いた!
- 2022.03.07 ラベンダー : アレは、何?
- 2022.03.06 アークトチス : シルバーリーフのアークトチス
- 2022.03.05 パンジー : あら、あら?
- 2022.03.04 アネモネ : 二番目のツボミ
- 2022.03.03 ローダンセマム : クリーム色の…
- 2022.03.02 ビオラ : この子も…
- 2022.03.01 デージー : イングリッシュデージーに似てる…
- 2022.02.28 レモン : レモンの花
- 2022.02.27 ツタバウンラン : それはそれは可愛い…
- 2022.02.26 玉の緒 : 春の声、聞いた?
- 2022.02.25 ローダンセマム : ピンクとクリーム色のニュアンスカラー
- 2022.02.24 ラベンダー : バンデラ・ディープ・パープル
- 2022.02.23 水仙 : とびっきりピュア!
- 2022.02.22 センテッドゼラニウム : スノーフレークという名の…
- 2022.02.21 シクラメン : 羽根を折りたたんで…
- 2022.02.20 ルピナス : あきらかに…
- 2022.02.19 木瓜(ボケ) : 子宝に恵まれた気分?!
- 2022.02.18 クリスマスローズ : お顔拝見!
- 2022.02.17 パンジー : またまた雪です…
- 2022.02.16 ビオラ : 柔らかい雰囲気に…
- 2022.02.15 クリスマスローズ : 咲きました~!
- 2022.02.14 サントリナ : 庭に一つは欲しい…
- 2022.02.13 ジュリアン : バラ咲き?!
- 2022.02.12 ローダンセマム : リルピンクのローダンセマム
- 2022.02.11 ルピナス : ペールピンクの…
- 2022.02.10 ヒヤシンス : 『デルフトブルー』
- 2022.02.09 アネモネ : 八重咲きアネモネ
- 2022.02.08 ジョウビタキ : 別名:モンツキドリ
- 2022.02.07 ビオラ : 寒さに強い!
- 2022.02.06 ジュリアン : ラベンダー色のプリムラジュリアン
- 2022.02.05 水仙 : こんなに降るとは…
- 2022.02.04 ガーランド : インドアグリーンとして…
- 2022.02.03 バラ : ブルーグラビティ
- 2022.02.02 ロベリア : 久々の花がら摘み
- 2022.02.01 シクラメン : 気がつけば…
- 2022.01.31 バラ : まるで春?!
- 2022.01.30 ビオラ : 元気っ子あつまれっ!
- 2022.01.29 ネメシア : これまたカワイイ!
- 2022.01.28 ビオラ : とびっきりカワイイ!
- 2022.01.27 アスパラ : 天然間仕切り
- 2022.01.26 木瓜(ボケ) : 今日の庭仕事?
- 2022.01.25 ビオラ : ビューティフルショット(*^^)v
- 2022.01.24 パンジー : 芸術的なフリル
- 2022.01.23 ヒメツルソバ : 別名ポリゴナム
- 2022.01.22 アンスリウム : サトイモ科の…
- 2022.01.21 ローダンセマム : ”エルフピンク”
- 2022.01.20 クリスマスローズ : 気づけてよかった~!
- 2022.01.19 ルスカス : いったい全体どうして?
- 2022.01.18 オダマキ : 心配することなかれ!
- 2022.01.17 葉牡丹 : 今年も…
- 2022.01.16 パンジー : にぎやかになってきてます(*^^)v
- 2022.01.15 ガイラルディア : グレープセンセーション
- 2022.01.14 アラビス : プロクレンス
- 2022.01.13 パンジー : なみなみシェーブ
- 2022.01.12 水仙 : ああ、かぐわしき香りかな
- 2022.01.11 バラ : …らしからぬ?
- 2022.01.10 ビオラ : 地植えのレディ
- 2022.01.09 ツタバウンラン : びっくりしたようなお顔…
- 2022.01.08 フラワーアレンジメント : イブピアジェ?
- 2022.01.07 バラ : いとしのオールドブラッシュ
- 2022.01.06 ビオラ : エール ド クール
- 2022.01.05 葉牡丹 : 踊り葉牡丹できました(*^^)v
- 2022.01.04 水仙 : スイセン、開花!
- 2022.01.03 ビオラ : いたずら書き?っぽい…
- 2022.01.02 パンジー : 色の変化
- 2022.01.01 南天 : あけましておめでとうございます!
- 2021.12.31 ロベリア : 今年もありがとうございました。
- 2021.12.30 パンジー : 地植えのパンジー
- 2021.12.29 木瓜(ボケ) : 日本の美
- 2021.12.28 街角ウォッチング : 袋町界隈
- 2021.12.27 バラ : 重そう…
- 2021.12.26 ビオラ : 雪化粧…
- 2021.12.25 ネメシア : ブラックベリーのツボミ
- 2021.12.24 バラ : リンゴのような実?!
- 2021.12.23 ハツユキソウ : 冬仕様?!
- 2021.12.22 アルテルナンテラ : アルテルナンテラに花?
- 2021.12.21 バラ : らしくない?!
- 2021.12.20 ビオラ : アルス・ノヴァ
- 2021.12.19 寄植え : お気に入りの三鉢!
- 2021.12.18 プレゼント : 誕生日プレゼント(*^^)v
- 2021.12.17 パンジー : フリズルシズル
- 2021.12.16 ビオラ : で、結局…
- 2021.12.15 ビオラ : おっきな声で言えませんが…
- 2021.12.14 バラ : カフェラテ大好き!
- 2021.12.13 フクシア : コレ、な~んだ?!
- 2021.12.12 ビオラ : 地植えしました(*^^)v
- 2021.12.11 英国旅行 : なつかしい、イギリス…
- 2021.12.10 ビオラ : お気に入りの鉢に…
- 2021.12.09 フラワーアレンジメント : ROSE NETさんのバラ
- 2021.12.08 キク : 朝霧満開!
- 2021.12.07 ビオラ : 紹介し忘れヌーヴェルヴァーグ…
- 2021.12.06 ビオラ : 美人さん!?
- 2021.12.05 イルミネーション : 一番好きなツリー
- 2021.12.04 アルテルナンテラ : たくましいアルテルナンテラ
- 2021.12.03 バラ : ふっくらカフェラテ!
- 2021.12.02 パンジー : 一番のお目当て(*^^)v
- 2021.12.01 パンジー : マリーリーン
- 2021.11.30 ビオラ : お一人様二鉢まで…
- 2021.11.29 ビオラ : 神戸べっぴんさん
- 2021.11.28 バラ : カフェラテのツボミが二つ!
- 2021.11.27 フラワーリース : 冬用リングバスケット寄植え
- 2021.11.26 スズメ : 満員御礼!
- 2021.11.25 木瓜(ボケ) : ちらほらと…
- 2021.11.24 ビオラ : タンゴ・アモーレ
- 2021.11.23 ビオラ : ギャラクシー
- 2021.11.22 フクシア : 雄しべの色が…
- 2021.11.21 ビオラ : 春るるる
- 2021.11.20 ロベリア : 今日のビックリ!
- 2021.11.19 ビオラ : つぶらなタヌキ
- 2021.11.18 オーデコロンミント : まんまる?
- 2021.11.17 キク : 朝霧
- 2021.11.16 ビオラ : ピンクコアラ!
- 2021.11.15 バラ : ジュード・ジ・オブスキュア
- 2021.11.14 デビット・オースチンイングリッシュローズクラブ : イングリッシュローズクラブ会員更新
- 2021.11.13 ビオラ : アンティークカラーのアンティコ
- 2021.11.12 ナデシコ : テルスター
- 2021.11.11 シクラメン : 紅白でクリスマスも正月も…
- 2021.11.10 ビオラ : まだまだつづくよ!
- 2021.11.09 クレマチス : 予約品到着!
- 2021.11.08 ビオラ : 私のビオラ?
- 2021.11.07 ビオラ : ビオラコレクション
- 2021.11.06 パイナップルセージ : ひときわ色鮮やかな…
- 2021.11.05 ノウゼンカズラ : 最後の一花
- 2021.11.04 バラ : バラ60本!
- 2021.11.03 キンセンカ : はやっ!
- 2021.11.02 パイナップルセージ : 秋咲きセージの…
- 2021.11.01 ガイラルディア : 最終章…素敵に変身!
- 2021.10.31 ガイラルディア : そして、こうなる
- 2021.10.30 ガイラルディア : ガイラルディア PartⅢ
- 2021.10.29 ガイラルディア : 色の変化
- 2021.10.28 ガイラルディア : どの成長過程も好き!
- 2021.10.27 ネメシア : ネメシア?
- 2021.10.26 ネメシア : ネメシアエッセンシャル”ブラックベリー”
- 2021.10.25 孔雀アスター : パオンブルー
- 2021.10.24 ガウラ : なにがどうなっているのやら…?
- 2021.10.23 ミョウガ : 秋ミョウガ収穫
- 2021.10.22 ハツユキソウ : いつのまにか種ができてた!
- 2021.10.21 フロックス : いつ咲いたのか?宿根フロックス”ブラインドライオン”
- 2021.10.20 ビオラ : すこしフリルがかってる?
- 2021.10.19 ビオラ : ことしもまた…
- 2021.10.18 バラ : バラの新芽
- 2021.10.17 フジバカマ : フジバカマの花のしくみ
- 2021.10.16 ルー : 猫よけハーブ
- 2021.10.15 キバナコスモス : まぶしいオレンジ色!
- 2021.10.14 ペンタス : 意図的ではないのですが…
- 2021.10.13 クラマゴケ : イワヒバ科のシダ植物
- 2021.10.12 ガイラルディア : ガイラルディアもタネになった?
- 2021.10.11 木瓜(ボケ) : 今、木瓜?!
- 2021.10.10 椿 : ツバキの花芽
- 2021.10.09 アニスヒソップ : タネができてます(*^^)v
- 2021.10.08 ビオラ : やっと種まき!
- 2021.10.07 オキザリス : 特大の…
- 2021.10.06 クレマチス : ブロンドヘア?!
- 2021.10.05 ガイラルディア : グレープセンセーション
- 2021.10.04 パープルファウンテングラス : コレ、襟巻きにどうかな?
- 2021.10.03 ミモザ : 花芽発見!
- 2021.10.02 ヤブミョウガ : かわいいじゃありませんか?!
- 2021.10.01 セダム : マツバボタンを毛深くしたような…
- 2021.09.30 チェリーセージ : ひさびさ~
- 2021.09.29 ケール : もう食べてみたい…
- 2021.09.28 ノウゼンカズラ : まだまだ咲きます(*^^)v
- 2021.09.27 セダム : マツバボタンに似てますよね?
- 2021.09.26 ヤブミョウガ : 手間いらずの植物たち
- 2021.09.25 タカサゴユリ : とても立派なタネができてます(*^^)v
- 2021.09.24 マリーゴールド : マリーゴールドとキバナコスモスの共通点
- 2021.09.23 セダム : セダム寄植え その2
- 2021.09.22 ハツユキソウ : ハツユキソウの花
- 2021.09.21 バラ : ジ・アレンウィック・ローズ
- 2021.09.20 ケイトウ : ボンベイ・アンティークピンク
- 2021.09.19 ペチュニア : わけあって…
- 2021.09.18 ハツユキカズラ : しばらくそっとしておきます…
- 2021.09.17 キバナコスモス : 朱色のキバナコスモス
- 2021.09.16 ペンタス : 情熱的な…
- 2021.09.15 ポーチュラカ : あした咲くね?
- 2021.09.14 彼岸花 : すでに満開!
- 2021.09.13 ポーチュラカ : 多年草?
- 2021.09.12 彼岸花 : 今年は余裕で…
- 2021.09.11 ノウゼンカズラ : 星型ツボミ!?
- 2021.09.10 ガウラ : このくらい咲くとちょっとにぎやか!
- 2021.09.09 バラ : すばらしく美しいジ・アレンウィック・ローズ
- 2021.09.08 バーベナ・ボナリエンシス : こんな咲き方もあり?!
- 2021.09.07 ガウラ : 今か今かと待ちわびて…
- 2021.09.06 バラ : 花に負けないくらい美しい…
- 2021.09.05 バラ : この色は…?
- 2021.09.04 ステビア : たしかに葉は甘い!
- 2021.09.03 アジサイ : 今日、一番うれしかったこと
- 2021.09.02 オーデコロンミント : オーデコロンミントの花…
- 2021.09.01 セイヨウニンジンボク : 実ができてる!
- 2021.08.31 バラ : ナイベヴァン
- 2021.08.30 バラ : オールドブラッシュ
- 2021.08.29 ゼフィランサス : ピュアホワイト!
- 2021.08.28 ミスカンサス : ちょっと可愛い…
- 2021.08.27 フクシア : ふたたび…
- 2021.08.26 カリブラコア : 愛しのカリブラコア
- 2021.08.25 トウテイラン : まじめそうな…
- 2021.08.24 バラ : ムンステッド・ウッド
- 2021.08.23 トレニア : グランドカバーにオススメ(*^^)v
- 2021.08.22 南天 : 早くも紅葉?
- 2021.08.21 バラ : 日替わりローズ?!
- 2021.08.20 ペチュニア : 日本の『美』を表現する花色の…
- 2021.08.19 ツタバウンラン : ドナルドミッキー?!
- 2021.08.18 ゼラニューム : 模様の変化
- 2021.08.17 ノウゼンカズラ : アフリカ原産ピンクノウゼンカズラ
- 2021.08.16 パープルファウンテングラス : 冬越しさせたい…
- 2021.08.15 リシマキアシューティングスター : 花のように可愛い!
- 2021.08.14 タカサゴユリ : こんな雨の日に…
- 2021.08.13 ゼラニューム : 気の向くままに…
- 2021.08.12 ナス : もう食べてもいい?
- 2021.08.11 ヒューケラ : ムードメーカー?
- 2021.08.10 ペチュニア : 妖精のチュチュとジュリエットブラック
- 2021.08.09 バラ : 台風の爪あと
- 2021.08.08 バラ : 美しすぎる!
- 2021.08.07 バラ : 好きだな~
- 2021.08.06 バラ : こうでなくっちゃ!
- 2021.08.05 ナス : 今こんな感じ…
- 2021.08.04 エキナセア : 手のかからない多年草の
- 2021.08.03 ニチニチソウ : 爽夏(さわやか)という名の…
- 2021.08.02 バラ : 夏バラたち
- 2021.08.01 スカビオサ : 花火花
- 2021.07.31 バラ : 四季咲き?ジャック・カルティエ
- 2021.07.30 セイヨウニンジンボク : 貴重な夏花
- 2021.07.29 スカビオサ : 七変化?!
- 2021.07.28 リシマキア : リシマキアボジョレー
- 2021.07.27 ナス : ナスの花、開花!
- 2021.07.26 ペラルゴニウム : とってもちっちゃいけど…
- 2021.07.25 メラリューカ : コットンキャンディ
- 2021.07.24 スカビオサ : こんな花だったんだ…
- 2021.07.23 お庭拝見 : K邸ガーデン拝見しました(*^^)v
- 2021.07.22 トウテイラン : 復活しました(*^^)v
- 2021.07.21 ナス : 花芽?
- 2021.07.20 バラ : レイニーブルーの色…
- 2021.07.19 バラ : ムンステッド・ウッドの色
- 2021.07.18 スカビオサ : エースオブスペード
- 2021.07.17 アジサイ : ディープパープルの今
- 2021.07.16 ベルガモット : ちょっと雰囲気が変わってきました…
- 2021.07.15 トレニア : 暑さや雨に強い…!
- 2021.07.14 ルリタマアザミ : ラベンダー色のルリタマアザミ
- 2021.07.13 ナス : 秋ナス育てます!
- 2021.07.12 カランコエ : カランコエ・プミラ 『白銀の舞』
- 2021.07.11 キンギョソウ : 銀葉の『アールグレイ』
- 2021.07.10 エキナセア : 蛍光色っぽい…!?
- 2021.07.09 アルテルナンテラ : シックなブラックリーフ
- 2021.07.08 寄植え : お気に入りのひと鉢
- 2021.07.07 ベルガモット : 咲きそろった!
- 2021.07.06 カリブラコア : どっちが優性?
- 2021.07.05 ベルガモット : いつのまにか大きく育ってます!
- 2021.07.04 ペチュニア : 花舞姫
- 2021.07.03 アガパンサス : 咲いた!
- 2021.07.02 バラ : ほんのりピンク?
- 2021.07.01 ペチュニア : これもチュチュ!
- 2021.06.30 バラ : 透明感あふれる…
- 2021.06.29 ペチュニア : 暑さに強いペチュニア『チュチュ』
- 2021.06.28 ロベリア : ロベリアてふてふ復活!
- 2021.06.27 ラベンダーセージ : ラベンダーセージ、切り戻ししました(*^^)v
- 2021.06.26 ヒメヒオウギズイセン : 毎年だんだん増えて…
- 2021.06.25 ゼラニウム : お気に入りのゼラニウム
- 2021.06.24 セイヨウニンジンボク : 夏に咲く…
- 2021.06.23 アジサイ : 挿し木うまくつきますように…!
- 2021.06.22 アジサイ : 花あそび…?
- 2021.06.21 レッドカラント : フサスグリ
- 2021.06.20 アガベ : 植替え完了!
- 2021.06.19 スズメガ : キイロスズメ
- 2021.06.18 ブラックレースフラワー : ブラックレースフラワーのツボミ!
- 2021.06.17 ボリジ : さかさまになっても…
- 2021.06.16 ピセアプンゲンス : ピセアプンゲンス グラウカグロボーサ
- 2021.06.15 カリブラコア : とってもキュート!
- 2021.06.14 キノコ : ヒョッコリさん?
- 2021.06.13 アジサイ : これが本当の花!?
- 2021.06.12 タカサゴユリ : 初めて植えてます…
- 2021.06.11 ペチュニア : ヴァルゴ
- 2021.06.10 ルリタマアザミ : 急にできるからビックリ!
- 2021.06.09 ジキタリス : てんてん模様?!
- 2021.06.08 アニスヒソップ : 夏は藤色が涼しそうでいいですね?
- 2021.06.07 アジサイ : ディープパープルです!
- 2021.06.06 バラ : 絵に描いたような…
- 2021.06.05 ルー : いったい何科?
- 2021.06.04 セントーレア : また、咲きだしました!
- 2021.06.03 ノアザミ : 雨が降る前に撮っててよかった~
- 2021.06.02 千鳥草 : 涼しそうな…
- 2021.05.31 アジサイ : こんなにちっちゃいのに…!
- 2021.05.29 ビョウヤナギ : 雄しべの数…
- 2021.05.28 バラ : グリーンアイスのハンギングバスケット寄植え
- 2021.05.26 バラ : シャポー・ド・ナポレオン
- 2021.05.23 クレマチス : ジャックマニーとプリンセス・ダイアナ
- 2021.05.21 バラ : 鉢上げしたジュビリーセレブレーションは…
- 2021.05.19 バラ : ムンステッドウッド 本日到着!
- 2021.05.17 シャクヤク : サラ・ベルナール開花!
- 2021.05.15 バラ : ジュード・ジ・オブスキュアと…
- 2021.05.13 バラ : フェリシテエペルペチュ
- 2021.05.11 エレモフィラ : ちょっと覚えにくいなまえ?
- 2021.05.09 バラ : 我が愛しのレイニーブルー
- 2021.05.07 バラ : トゲ無し群星
- 2021.05.05 バラ : 黒真珠
- 2021.05.03 ロベリア : 空色てふてふ
- 2021.05.01 オダマキ : ブルーのオダマキと…
- 2021.04.29 バラ : トッタリングバイジェントリー
- 2021.04.26 ニコチアナ : 和名:ハナタバコ
- 2021.04.24 バラ : オールド・ブラッシュ
- 2021.04.22 アイビーゼラニウム : キャンディチョック
- 2021.04.19 コバノタツナミソウ : ラベンダー色のビロード
- 2021.04.17 サルビアランスロット : まったくもって毛深い!?
- 2021.04.15 フラワーアレンジメント : ミニミニアレンジ
- 2021.04.12 レッドカラント : レッドカラントの花
- 2021.04.09 ロータスブラックムーニー : マメ科の茶色い花
- 2021.04.08 コンボルブルス : コンボルブルス・クネオルムのツボミ
- 2021.04.07 エレモフィラ : 久々に見ました(*^^)vこんな綺麗なツボミ…
- 2021.04.06 ビオラ : ビオラ切り戻し
- 2021.04.05 バラ : 挿し木のバラ開花(*^^)v
- 2021.04.04 ジューンベリー : たくさん花が咲きますが…
- 2021.04.03 ビョウヤナギ : 木登りネコ?
- 2021.04.02 バラ : デビッド・オースチンのバラ到着
- 2021.04.01 マイガーデン : ハーブコーナー作りました(*^^)v
- 2021.03.31 ルピナス : マメできた!
- 2021.03.30 鬱金桜 : 一輪だけ…
- 2021.03.29 オキナグサ : カワイイ~!
- 2021.03.28 チューリップ : レディ・ジェーン
- 2021.03.27 桜 : さくら満開!
- 2021.03.26 サフィニア : 朝はツボミだったのが午後には…
- 2021.03.25 アスパラ : 急に生えてきた!
- 2021.03.24 小松菜 : 小松菜の花
- 2021.03.23 ミント : モヒートミント!
- 2021.03.22 バラ : ピエール・ドゥ・ロンサールのツボミ
- 2021.03.21 ガーデンコーディネート : ガーデンコーディネートの仕事始めました!
- 2021.03.20 オルレア : ひときわ輝くホワイトカラー
- 2021.03.19 オキナグサ : 反則級の可愛さ!?
- 2021.03.18 バラ : 挿し木苗にツボミ!
- 2021.03.17 マイガーデン : 春支度
- 2021.03.16 マイガーデン : くつろぎの空間
- 2021.03.15 ブロッコリー : コレ全部咲くの?
- 2021.03.14 カレックス : バッサリ!?
- 2021.03.13 ボリジ : ツボミがいっぱい!
- 2021.03.12 ラナンキュラス : 重い?
- 2021.03.11 マイガーデン : 花苗到着!
- 2021.03.10 ムラサキケマン : 今年初開花!
- 2021.03.09 ビオラ : ニュアンスカラーのビオラ
- 2021.03.08 ヒヤシンス : 植えっぱなし開花!
- 2021.03.07 マイガーデン : 自分へのご褒美
- 2021.03.06 セネシオ : 白すぎて…
- 2021.03.05 アネモネ : 一気に…
- 2021.03.04 木瓜(ボケ) : 気がつけば…
- 2021.03.03 バラ : 三三三
- 2021.03.02 ビオラ : あきらかに…
- 2021.03.01 Kガーデン : 青い!
- 2021.02.28 アガベ : あこがれの…
- 2021.02.27 ウメ : 久しぶりのランチ
- 2021.02.26 ラナンキュラス : ずっと咲いてる!
- 2021.02.25 デンドロビウム : デンドロビウム植替え
- 2021.02.24 ミニアイリス : ’ポウライン’咲きました!
- 2021.02.23 ブロッコリー : ポタジェへの一歩
- 2021.02.22 ビオラ : 復活!
- 2021.02.21 バラ : 購入苗の鉢植替え
- 2021.02.20 寄植え : 寄植え日和
- 2021.02.19 バラ : バラ苗の地植え
- 2021.02.18 雪の日 : きのうよりも…
- 2021.02.17 ラナンキュラス : 雪…
- 2021.02.16 パンジー : 八重咲き?
- 2021.02.15 ルピナス : 雨上がりの朝…
- 2021.02.14 クリスマスローズ : いったいどうやって?
- 2021.02.13 ビオラ : ちょっとの油断が…
- 2021.02.12 アネモネ : 光かがやく
- 2021.02.11 フキノトウ : 食べごろ?!
- 2021.02.10 ラナンキュラス : バラのような…
- 2021.02.09 水仙 : 全部で5輪
- 2021.02.08 パンパスグラス : バッサリ!?
- 2021.02.07 金のなる木 : 念願の金のなる木
- 2021.02.06 バラ : バラ苗到着!
- 2021.02.05 ビオラ : こんなにチビッこい?!
- 2021.02.04 芽 : 花が咲いたら…
- 2021.02.03 福寿草 : やっぱり春!
- 2021.02.02 ストック : 春が来る!
- 2021.02.01 水仙 : せいたかのっぽ
- 2021.01.31 グリーンネックレス : 増やすぞ~!
- 2021.01.30 家庭菜園 : チャチャッと!?
- 2021.01.29 Kガーデン : バラ到着!
- 2021.01.28 ミニアイリス : みるみるうちに…
- 2021.01.27 アネモネ : ゴージャス!
- 2021.01.26 フリチラリア : リベンジ!?
- 2021.01.25 レウィシア : 花を咲かせるのを忘れてる…
- 2021.01.24 ジュリアン : シック&ダーク
- 2021.01.23 苔 : よみがえる…
- 2021.01.22 バラ : 寒いから…?
- 2021.01.21 水仙 : パチっと!
- 2021.01.20 バラ : ローズヒップがたくさん!
- 2021.01.19 Kガーデン : アネモネも次々と…
- 2021.01.18 クリスマスローズ : ツボミできた!
- 2021.01.17 フキノトウ : 枯葉をのけたら…
- 2021.01.16 バラ : ピエール・ドゥ・ロンサール 剪定
- 2021.01.15 ネメシア : ニモ シリーズ
- 2021.01.14 ビオラ : Hi!
- 2021.01.13 ディアスシア : ラパージュ アンティークピーチ
- 2021.01.12 コンボルブルス : 美しい銀葉
- 2021.01.11 バラ : ジュビリーセレブレーションの鉢上げ
- 2021.01.10 マメルリハ : ふっくら…?!
- 2021.01.09 バラ : ハンディのこぎり
- 2021.01.08 クッキング : 黒豆と餅入りスコーン
- 2021.01.07 フラワーアレンジメント : こんな雪の日は…
- 2021.01.06 マイガーデン : 明日にそなえて…
- 2021.01.05 アネモネ : 咲くとどうなる?
- 2021.01.04 バラ : 美しい年輪
- 2021.01.03 ビオラ : 花柄摘みしたんですが…
- 2021.01.02 フラワーアレンジメント : 重宝な庭の南天
- 2021.01.01 ご挨拶 : 今年もよろしくお願いいたします
- 2020.12.31 アラビス : アラビス プロカレンス
- 2020.12.30 カシス : 最後の一枚…
- 2020.12.29 フラワーアレンジメント : 友だちからのおすそ分け
- 2020.12.28 パンジー : フリルが可愛い…!
- 2020.12.27 バラ : バラたち…
- 2020.12.26 シレネ : シレネ・ガリカ
- 2020.12.25 キク : 最後の最後に…
- 2020.12.24 フラワーアレンジメント : 二日間限りの…
- 2020.12.23 リナリア : リナリア・キャノンウエント
- 2020.12.22 マイガーデン : わが家の防寒
- 2020.12.21 ペンタス : わが家のペンタス
- 2020.12.20 ビオラ : 碧いビオラ
- 2020.12.19 デビット・オースチンイングリッシュローズクラブ : デビット・オースチンイングリッシュローズクラブ入会しました!
- 2020.12.18 Kガーデン : ヒペリカムとか…
- 2020.12.17 Kガーデン : ヘリクリサム パステルブロンズ
- 2020.12.16 Kガーデン : 寒いですね…
- 2020.12.15 ムラサキルーシャン : 別名リンゴアザミ
- 2020.12.14 マイガーデン : デュランタライム移植
- 2020.12.13 マイガーデン : 玄関先のラベンダーセージを…
- 2020.12.12 フラワーアレンジメント : リングバスケットの水やり
- 2020.12.11 Kガーデン : 四季なりローゼル
- 2020.12.10 アサギリソウ : 朝霧草に朝露!?
- 2020.12.09 マイガーデン : 理想のカラーコンビネーション
- 2020.12.08 フラワーアレンジメント : リングバスケット
- 2020.12.07 マイガーデン : 剪定
- 2020.12.06 ゴールデンラビット : マイコレクション?!
- 2020.12.05 イチジク : 鉢植えイチジク
- 2020.12.04 Kガーデン : いつも行くお花屋さん
- 2020.12.03 ネコ : しあわせそう…
- 2020.12.02 バラ : 玄関用アレンジポット
- 2020.12.01 水仙 : かくれんぼ?
- 2020.11.30 マメルリハ : 忙しそう…?!
- 2020.11.29 キク : 知らなかった~
- 2020.11.28 マイガーデン : 冬支度
- 2020.11.27 ストック : 夢色ピンク
- 2020.11.26 Kガーデン : ノボタンと寄植えやハンギングバスケット
- 2020.11.25 Kガーデン : 花が咲くと福が来る…?
- 2020.11.24 バラ : David Austin のバラ 到着!
- 2020.11.23 Kガーデン : ガーデニング日和
- 2020.11.22 黒法師(サンシモン) : イギリスの思い出
- 2020.11.21 マイガーデン : はびこるグレコマ
- 2020.11.20 Kガーデン : ウインターコスモス
- 2020.11.19 Kガーデン : ネメシア
- 2020.11.18 ストック : 大人な…
- 2020.11.17 エリゲロン : ちいさな紅葉…
- 2020.11.16 オルラヤ : オルラヤの芽?
- 2020.11.15 ヤグルマギク : ギャオ!
- 2020.11.14 ムラサキケマン : 春とまちがえてる…
- 2020.11.13 Kガーデン : ラディッシュ収穫
- 2020.11.12 Kガーデン : 見事な小菊
- 2020.11.11 Kガーデン : 今日から専属ガーデナー
- 2020.11.10 バラ : フェリシテ エ ペルペチュ
- 2020.11.09 ヒマワリ : 種にならずに花の形…?
- 2020.11.08 バラ : やっと
- 2020.11.07 ムスカリ : モジャモジャ…?
- 2020.11.06 フラワーアレンジメント : 昨日の花束は…
- 2020.11.05 キク : 菊開花!
- 2020.11.04 マメルリハ : ツンツン
- 2020.11.03 椿 : もうツボミ?
- 2020.11.02 チェリーセージ : バイカラーになってきました!
- 2020.11.01 モクビャッコウ : モクビャッコウの花
- 2020.10.31 クリスマスローズ : み~っけ!
- 2020.10.30 パイナップルセージ : あれよあれよという間に…
- 2020.10.29 粟 : 葉っぱまでダークだった!?
- 2020.10.28 フリチラリア : 市松模様の…
- 2020.10.27 ミョウガ : 秋の収穫!
- 2020.10.26 ゼラニウム : 美しすぎて…
- 2020.10.25 コスモス : オールホワイト
- 2020.10.24 粟 : ダークがお好き?!
- 2020.10.23 ゼラニウム : 蕾のときと咲いたとき
- 2020.10.22 金木犀 : 良い香り~
- 2020.10.21 ヒマワリ : まだ咲いてます(*^^)v
- 2020.10.20 モクビャッコウ : モクビャッコウに花がついて…
- 2020.10.19 蕎麦 : 実ができる途中?!
- 2020.10.18 パイナップルセージ : 真下にむかって、まっすぐ!?
- 2020.10.17 リシマキア : シックな花…リシマキア
- 2020.10.16 リナリア : よく見ると、これもちょっと変わった花の形…
- 2020.10.15 粟 : 美味しいらしい…
- 2020.10.14 コスモス : 街なかコスモス
- 2020.10.13 水仙 : スイセンの芽
- 2020.10.12 ガウラ : ガウラの新芽
- 2020.10.11 チェリーセージ : チェリーセージ復活!
- 2020.10.10 スズラン : スズランの実
- 2020.10.09 ラベンダーセージ : 美味しい蜜?
- 2020.10.08 キク : ツボミがついた…
- 2020.10.07 コスモス : 色ちがいコスモス!
- 2020.10.06 蕎麦 : 蕎麦の花
- 2020.10.05 ノゲシ : フワッフワッ!
- 2020.10.04 彼岸花 : 彼岸花小径
- 2020.10.03 シソ : シソの花
- 2020.10.02 椿 : 根性!?
- 2020.10.01 稗 : 稗の花
- 2020.09.30 バラ : 幸せいっぱい!
- 2020.09.29 ノキシノブ : オリーブの木に…
- 2020.09.28 バラ : 四季咲きだから…
- 2020.09.27 ヤマトシジミ : 宇宙人にしか見えない…?!
- 2020.09.26 マイガーデン : ビフォー・アフター
- 2020.09.25 アゲハチョウ : アオくらべ…?!
- 2020.09.24 アゲハチョウ : 確認中?
- 2020.09.23 南天 : ますますキレイに紅葉してます!
- 2020.09.22 彼岸花 : アプリコット色のヒガンバナ
- 2020.09.21 ネコ : 出会ったその日から親友?!
- 2020.09.20 稗 : このあと…
- 2020.09.19 彼岸花 : あと三日
- 2020.09.18 ヒマワリ : 目線が同じ?!
- 2020.09.17 ヒガンバナ : まにあいそう…
- 2020.09.16 アメジストセージ : 強そう…?
- 2020.09.15 マメルリハ : 水浴びしたら、こうなります!
- 2020.09.14 クローバー : うぶ毛の生えたハート?!
- 2020.09.13 ペチュニア : やわらかな色合いに…
- 2020.09.12 アゲハチョウ : あっという間の変身ですね?
- 2020.09.11 カナヘビ : おっきなおめめ!
- 2020.09.10 キバナコスモス : 炎のように情熱的
- 2020.09.09 ヤブミョウガ : アートな…?!
- 2020.09.08 アゲハチョウ : 言いつけをよく守ってる…?
- 2020.09.07 蝉抜け殻 : カワイイ!ツクツクボウシの…
- 2020.09.06 ベロニカ : まっすぐ伸びる!
- 2020.09.05 サルスベリ : 不思議な花びら
- 2020.09.04 ツマグロヒョウモン : めっちゃ綺麗!
- 2020.09.03 コスモス : 何色が咲く?
- 2020.09.02 キバナコスモス : 黄色じゃなくてオレンジ色
- 2020.09.01 ホテイアオイ : 予告も無しに…
- 2020.08.31 粟 : 重い~~?!
- 2020.08.30 ラベンダーセージ : あれから…
- 2020.08.29 ルリマツリ : まぶしい!?
- 2020.08.28 クロアゲハ : かわいそうなクロアゲハ
- 2020.08.27 センニチコウ : 白と黄色と…
- 2020.08.26 マメルリハ : 女王さま…?
- 2020.08.25 セイヨウニンジンボク : また咲きだしました!
- 2020.08.24 トレニア : トレニアの秘密…
- 2020.08.23 アゲハチョウ : 美人さん?
- 2020.08.22 ヒマワリ : 咲きました!
- 2020.08.21 トレニア : 結ばれて…
- 2020.08.20 アジサイ : 菌糸入り…?
- 2020.08.19 ジニア : 小ぶりなジニア
- 2020.08.18 マンデビラ : とてもオススメです!
- 2020.08.17 ヒマワリ : コレは?
- 2020.08.16 ヤブミョウガ : 瑠璃色の…
- 2020.08.15 モンシロチョウ : 黒い点がハッキリ!
- 2020.08.14 蛾… : シンジュサン
- 2020.08.13 ヒマワリ : どんだけ小さい?!
- 2020.08.12 マメルリハ : マー君
- 2020.08.11 ビオラ : 白変幻
- 2020.08.10 粟 : 麦でなくて…
- 2020.08.09 アゲラタム : トップ・ブルー
- 2020.08.08 蕎麦 : 自家製鳥の餌
- 2020.08.07 ノウゼンカズラ : ノウゼンカズラ・ピンク
- 2020.08.06 水引草 : 8月から咲き出します…